• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

Ce3+添加ガーネット蛍光体における光誘起電子移動を利用した蓄光特性の発現

Research Project

Project/Area Number 25810136
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

上田 純平  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (90633181)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords蓄光材料 / 長残光蛍光体 / 光誘起電子移動 / 光電導度 / 蛍光体
Research Abstract

今年度は、Ce3+添加Y3Al5-xGaxO12ガーネット蛍光体を中心に、光電子移動機構の解明と蓄光特性について詳細に調査した。
Ga濃度xを系統的に変化させたCe3+添加Y3Al5-xGaxO12ガーネット蛍光体を固相法により作製し、その光学特性評価(蛍光・励起スペクトル、残光減衰曲線、熱ルミネッセンス(TL)グロー曲線)を行った。Ga濃度増加によって、結晶場強度が変化しCe3+:5d-4f発光色は黄色から緑色まで変化した。また、これらのガーネット蛍光体において、残光減衰曲線、TLグロー曲線の結果から青色励起による蓄光がGa濃度がx=2.5付近から生じることが分かった。これは、Ga濃度増加により伝導帯エネルギーが減少し、Ce3+の5d励起準位とのエネルギー差が小さくなったため、電子が熱活性化過程を経て伝導帯に移動したためである。また、TLグロー曲線の結果より、ガーネット結晶の内因性欠陥が作る電子トラップ深さは、Ga濃度増加とともに浅くなることが分かった。Ga濃度増加による伝導帯の低エネルギーシフトを考慮すると、真空準位に対する内因性欠陥の電子トラップ準位は一定で、伝導帯が低エネルギー化したことによって、トラップ深さが浅くなったと考察できる。
また、Ce3+添加Y3Al5-xGaxO12ガーネット蛍光体において、新規トラップ準位の導入するために、共添加イオンの最適化の実験も行った。その結果、Crイオンがガーネット結晶において、効果的に電子トラップとして働くことを発見した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究においては、 Ce3+添加ガーネット蛍光体における、Ce3+の5d励起準位、伝導帯、電子トラップ準位との相対位置関係のガーネット組成依存性と共ドーパント添加が与えるトラップ準位の変化とそのエネルギー位置、そして得られた知見から蓄光・残光材料の開発を目標としていた。今年度の実験において、Ce3+添加Y3Al5-xGaxO12ガーネット結晶組成のGa濃度を変化させることにより、Ce3+:5d励起準位と伝導帯とトラップ準位の相対エネルギー位置関係を制御することに成功しており、また新規電子トラップ生成に効く共添加イオンも発見した。
また、共添加材としてCrイオンを添加したCe3+:Y3Al2Ga3O12蛍光体は、非常に明るく、長い残光を示すことを見出し、実用残光蛍光体としての応用が期待できる。
このように、当初の目標を達成するばかりでなく、発見した残光蛍光体が実用性可能性の非常に高い材料であり、特許出願も行ったことからも、計画以上に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

これまでに、Ce3+単独添加Y3Al5-xGaxO12においては、系統的に5d励起準位、伝導帯、電子トラップ準位との相対位置関係のエネルギー準位図の構築を行った。
今後は、Crイオンが生成する電子トラップ準位と伝導帯のエネルギー位置関係を、ガーネット組成を変化させて詳細に調査する。また、他遷移金属イオンや希土類イオンが作る電子トラップにおいても、同様に調べ、エネルギー準位を構築する。
以上の得られた電子的&光学的データを、ガーネット組成別に整理を行い、結晶構成元素の違いによる結晶局所構造と5d軌道分裂、5d準位、伝導帯、トラップ準位の相対エネルギー位置関係、またそれらのパラメータが残光特性に対して与える影響について、統一的な理解の解明に臨む。そして蓄光材料のマテリアルデザインの構築し、様々な蓄光特性を有する材料(長残光蛍光体、熱蛍光体、輝尽蛍光体)の開発を行う。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 4 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Development of blue excitable persistent phosphor of Ce3+-doped garnet ceramics by bandgap engineering and metal sensitization2014

    • Author(s)
      Jumpei Ueda, Keisuke Kuroishi, Setsuhisa Tanabe
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 8987 Pages: 89870L1-89870L7

    • DOI

      10.1117/12.2042654

  • [Journal Article] Bright persistent ceramic phosphors of Ce3+-Cr3+-codoped garnet able to store by blue light2014

    • Author(s)
      Jumpei Ueda, Keisuke Kuroishi, Setsuhisa Tanabe
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 104 Pages: 101904-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4868138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of blue excitable persistent phosphor of Ce3+-doped garnet ceramics by bandgap engineering and metal-sensitization2014

    • Author(s)
      Jumpei Ueda, Setsuhisa Tanabe
    • Organizer
      Photonics West 2014
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      20140202-20140202
    • Invited
  • [Presentation] Ce3+添加ガーネット蛍光体の消光原因の解明2013

    • Author(s)
      上田純平、田部勢津久
    • Organizer
      第54回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • Place of Presentation
      池田
    • Year and Date
      20131121-20131122
  • [Presentation] Photoconductivity and electronic structures of persistent phosphors2013

    • Author(s)
      Setsuhisa Tanabe, Jumpei Ueda
    • Organizer
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • Place of Presentation
      Kyotanabe
    • Year and Date
      20130920-20130920
    • Invited
  • [Presentation] 白色LED用蛍光体の光伝導度測定による消光機構の解明2013

    • Author(s)
      上田純平、田部勢津久
    • Organizer
      第35回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      京田辺
    • Year and Date
      20130916-20130920
  • [Presentation] Ce3+添加ガーネット蛍光体における電子トラップ深さ制御2013

    • Author(s)
      黒石景友、上田純平、田部勢津久
    • Organizer
      日本セラミックス協会年会 第26回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] Band gap engineering and persistent luminescence in Ce3+-doped garnets2013

    • Author(s)
      Jumpei Ueda, Setsuhisa Tanabe
    • Organizer
      The 4th International Workshop on Advanced Spectroscopy and Optical Materials
    • Place of Presentation
      Gdansk
    • Year and Date
      20130714-20130719
    • Invited
  • [Presentation] Ce3+添加ガーネットにおける消光機構の解明2013

    • Author(s)
      上田純平、田部勢津久
    • Organizer
      第30回希土類討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130523-20130524
  • [Presentation] Ce3+添加ガーネット蛍光体における残光の制御2013

    • Author(s)
      上田純平
    • Organizer
      独立行政法人日本学術振興会 産学協力研究委員会 放射線科学とその応用第186委員会 平成25年度第1回研究会
    • Place of Presentation
      野々市
    • Year and Date
      20130520-20130520
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権2013

    • Inventor(s)
      上田純平、黒石景友、田部勢津久
    • Industrial Property Rights Holder
      上田純平、黒石景友、田部勢津久
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2013-273573
    • Filing Date
      2013-12-27

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi