• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

固体高分子燃料電池の液水輸送や相変化を考慮した非定常発電特性のモデリング

Research Project

Project/Area Number 25820058
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

荒木 拓人  横浜国立大学, 工学研究院, 准教授 (90378258)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords固体高分子形燃料電池 / 熱物質輸送
Research Abstract

平成25年度の研究計画としては,Leverett 関数をベースに液水のキャピラリー輸送を考慮するモデルを非定常に拡張した.定常計算の場合は平衡含水量を求めれば良いため,凝縮・蒸発係数は互いの比が判れば十分であったが,非定常状態では,双方の有次元な値が必要である.それぞれの係数については,供給ガス湿度や電流密度を変化させ,液水の相変化を促した場合の実験結果をフィッティングした.
さらに,Leverett 関数では接触角などは考慮するものの,液水の分布状態としては飽和度のみをパラメータとしている.しかしながらX 線CT による可視化解析などから,同じ液水飽和度にも関わらず含水方法によって液滴径や比表面積が大きく異なることが明らかになっており,それらを考慮したモデルを新たに作成する必要がある.具体的な改善の方向としては,液滴径が小さくGDL のカーボン繊維への接触面積比が大きい場合には,液水易動度を小さくすると同時に単位体積あたりの有効蒸発速度定数は大きい方向に変化させるよう,モデルを拡張した.その結果,実験的に得られた非定常応答に対しより近い応答を解析的に再現することに一部,成功している.
一方で,申請時には記述してなかったが,本年度に研究を進めている間に流路中の液水量を考慮する事の重要性に着目し,流路中の液水輸送に関する検討にも着手した.液水が流路中に存在するモードとしては,壁面にスラグ的に付着して輸送されるモード,液滴が転がるように移動するモード,ミストとして移動するモードが考えられるが,本年度では壁面に付着して移動するモードを検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定としていた,液滴直径を考慮したモデルの拡張は順調に進み,さらに申請時に言及の無い流路中の液滴モデルへの拡張にも着手しており,全体の研究の達成度としては順調に推移している.

Strategy for Future Research Activity

申請時の予定通り26年度も新規モデルの開発を続けるが,25年は主に非発電状態やX線CTといったex-situの結果を主に用いてモデル化を進めたのに対し,26年度以降は実際の発電中の非定常応答に液滴径などをパラメータに採用した新規モデルを適用し,非定常応答との比較を行い,妥当性を検証しながらモデルのさらなる改良を行う.

  • Research Products

    (10 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] PEFC用GDL 流路界面における物質伝達抵抗および内部有効拡散係数の異方性測定2013

    • Author(s)
      金子 春樹*, 太田 公一*, 清水 雅也*, 荒木 拓人
    • Journal Title

      日本機械学会論文集B編

      Volume: 79-797 Pages: 71-81

    • DOI

      10.1299/kikaib.79.71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SOEC水蒸気電解システムのサイクル計算とエクセルギー解析2013

    • Author(s)
      武藤 崇史, 水澤 竜也, 森 昌史, 荒木 拓人
    • Journal Title

      日本機械学会論文集B編

      Volume: 79-808 Pages: 2582-2586

    • DOI

      10.1299/kikaib.79.2582

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 固体高分子形燃料電池内の液水分布状態可視化と非定常発電特性2013

    • Author(s)
      荒木 拓人
    • Journal Title

      「燃料電池」

      Volume: 13-3 Pages: 9-13

  • [Presentation] Visualization of water droplets distributions inside PEMFC GDL2013

    • Author(s)
      Takuto Araki
    • Organizer
      Japan-Korea Joint Seminar on Heat Transfer VII
    • Place of Presentation
      Kyushu University
    • Year and Date
      20131118-20131118
  • [Presentation] Numerical Analysis of PEMFC Unsteady Performance Considering Water and Thermal Transport2013

    • Author(s)
      Takanori Fukuda, Akira Sato, and Takuto Araki
    • Organizer
      224th Electrochemical Society Meeting
    • Place of Presentation
      San Fransicco, USA
    • Year and Date
      20131030-20131030
  • [Presentation] MEMS センサーを用いた固体高分子形燃料電池内の in-situ 湿度測定2013

    • Author(s)
      堀内悠平, 杉本俊樹, 荒木拓人
    • Organizer
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2013
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      20131019-20131019
  • [Presentation] Developments of MEMS-based Thermocouple Array for Sensing Effects of a Flow Channel on PEMFC Local Temperature Distribution2013

    • Author(s)
      Toshiki Sugimoto, Yuhei Horiuchi, Takuto Araki
    • Organizer
      11th ASME International Conference on Nanochannels, Microchannels and Minichannels
    • Place of Presentation
      Sapporo, Japan
    • Year and Date
      20130716-20130719
  • [Presentation] MPLおよび相変化を考慮した非等温球状アグロメレートモデルによる性能解析2013

    • Author(s)
      樋口勝, 荒木拓人, 堀内悠平
    • Organizer
      第50回伝熱シンポジウム
    • Place of Presentation
      ウエスティンホテル仙台
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] PEFC 用 GDL 内液水分布モードの可視化および拡散抵抗の数値解析2013

    • Author(s)
      西田洋介, 吉原圭亮, 荒木拓人
    • Organizer
      第50回伝熱シンポジウム
    • Place of Presentation
      ウエスティンホテル仙台
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] 最新の燃料電池内測定技術と将来展望2013

    • Author(s)
      荒木拓人
    • Organizer
      (社)日本フルードパワーシステム学会, フルードパワーシステム特別研修会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京都)
    • Year and Date
      20130508-20130508
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi