• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

高い性能指数を持つ磁性フォトニック結晶の開発と3次元ディスプレイへの応用

Research Project

Project/Area Number 25820124
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

高木 宏幸  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (40390463)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords電気・電子材料 / 磁性フォトニック結晶
Research Abstract

本研究は,人間の立体知覚に矛盾しないリアルな3次元画像が得られる広視野角フルパララックス電子ホログラフィディスプレイの実現を目的としている.そのために,ディスプレイ表示材料として,磁性フォトニック結晶構造をベースとした4階調(従来の2倍,リアルな3Dホログラム像を表示するのに必要最低の値)かつ,3D像の明るさやコントラストに影響する性能指数θ√(%T)が従来の17倍(透明磁性体単層膜の2倍程度)の材料を開発している.上記で開発する革新的性能を有するディスプレイ材料を用いた超高密度・超多画素・超高速のリアル3D電子ホログラフィディスプレイ(3D-MOSLM)を世界に先駆け開発することを目標とする.
初年度の目標は,(1)多階調変調および(2)高性能指数を持つ透明磁性体材料の開発,2年目は上記材料を磁性フォトニック結晶構造として(3)さらに高い性能指数を持つ磁性体材料の開発であった.今年度の成果として,(1)マルチキャビティMPC構造の設計を行い,知財の出願を行った.また並列して光学的に多階調を達成する方法を検討した.具体的には1 um□のピクセルを4分割することで,4階調を得る事を目的とした.このため,レーザーの集光およびエネルギーを調整することで,700 nmのピクセルの形成条件を見いだした.これは1.4 um□のピクセルの場合は4階調表示できることを意味する.本研究テーマは2年目に継続して実施することとした.(2)GIG単層膜(1 um膜厚)によって性能指数38の膜が得られており目標を達成したものといえる.また,(3)を専攻して研究しYIG-MPC構造で8.6 mW/cm2の532 nm光源で最終目標とするディスプレイのISO基準100 cd/m2の輝度を持つ立体像再生を実現した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上述した通り,初年度の目標は,(1)多階調変調および(2)高性能指数を持つ透明磁性体材料の開発,2年目は上記材料を磁性フォトニック結晶構造として(3)さらに高い性能指数を持つ磁性体材料の開発であった.(2)および(3)共に目標を達成している.特に(3)に関しては来年度分も先行して検討を行っている.一方(1)に関しては,構造の設計およびピクセルサイズが1.4 um□の場合に4階調表現ができるものであり,ピクセルサイズは大きい.したがって,今年度の評価としてはおおむね順調に進展していると考えている.

Strategy for Future Research Activity

初年度は単層膜で高い性能指数を持つ材料と,MPC構造の基礎特性を評価した.今年度は下記を目標に検討する.
(1) 高い性能指数を持つMPC構造の作成と特性評価
初年度で高い性能指数を持つGIG単層膜の作成と,MPC構造の検討を行った.今年度は,MPCの欠陥層にGIG単層膜を導入し更なる高い性能指数を持つ表示媒体の開発を行う.具体的には,8 mW/cm2のレーザーでISO基準の100 cd/m2を表示出来る材料開発を行い,高輝度を保ちつつ低消費電力化を達成する.また,初年度の研究成果として,MPCの波長依存性(光学膜厚依存性)から,角度選択性をもち大きな角度の場合に輝度が低減することが実験結果から実証された.マルチキャビティMPC構造を用いる事で,例えば小さな角度用の欠陥層と大きな角度用の欠陥層を二つ持つMPCを形成することで,大きな角度でも輝度が低減しない材料開発を行う予定である.
(2) 多階調表示化
初年度で光学的および構造的に多階調化できることを実証した.上半期で両方法での特性をまとめ,ディスプレイとして実用化するのに適した方法を決定する.その後,(1)の成果と共に表示材料を確定させ,研究課題[3]リアル3D電子ホログラフィディスプレイの開発を進める予定である.

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Magneto-optical imaging using magnetophotonic crystals2014

    • Author(s)
      R. Hashimoto, H. Takagi, T. Yonezawa, K. Sakaguchi, M. Inoue
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 115 Pages: 17A931-1-3

    • DOI

      10.1063/1.4866702

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magneto-optic spatial light modulator with submicron-size magnetic pixels for wide-viewing-angle holographic displays2014

    • Author(s)
      H. Takagi, K. Nakamura, T. Goto, P. B. Lim, M. Inoue
    • Journal Title

      Optics letters

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Magnetic 3D display composed of magnetic garnet films with nano-scaled magnetic pixels

    • Author(s)
      H. Takagi, Y. Eto, K. Nakamura, M. Inoue
    • Organizer
      The 11th International Conference on Ferrites
    • Place of Presentation
      Okinawa convention center, Okinawa, Japan
    • Invited
  • [Presentation] Magnetophotonic microcavity for holographic three-dimensional display

    • Author(s)
      H. Takagi, Y. Eto, K. Nakamura, M. Inoue
    • Organizer
      Collaborative Conference on 3D Research 2013
    • Place of Presentation
      Ramada Pizaz Jeju Hotel, Jeju, South Korea
    • Invited
  • [Presentation] Magneto-optical three-dimensional display with magnetic garnet thin films

    • Author(s)
      K. Nakamura, K. Matsugami, H. Takagi, P. B. Lim and M. Inoue
    • Organizer
      IEEE the 2013 Summer Topicals meeting
    • Place of Presentation
      Hilton Wailkoloa Village, Waikoloa Hawaii, USA
  • [Presentation] Improvement of Brightness Using Magneto-photonic Crystal for Magneto-optical Three Dimensional Displays

    • Author(s)
      K. Nakamura, K. Matsugami, T. Goto, H. Takagi, P. B. Lim and M. Inoue
    • Organizer
      The Irago Conference 2013
    • Place of Presentation
      Irago Sea-Park &T Spa, Tahara, Japan
  • [Presentation] High brightness magneto-optical three dimensional displays using magnetophotonic crystal

    • Author(s)
      K. Nakamura, K. Matsugami, T. Goto, H. Takagi, P. B. Lim, M. Inoue
    • Organizer
      MORIS2013
    • Place of Presentation
      OMIYA Sonic City,Utunomiya,Japan
  • [Presentation] 磁性ガーネット膜を用いた磁気光学3次元ディスプレイの光利用効率改善

    • Author(s)
      中村和樹,松上一樹,高木宏幸,林攀梅,井上光輝
    • Organizer
      電気学会 マグネティクス研究会
    • Place of Presentation
      大同大学,名古屋,日本
  • [Presentation] 磁性ガーネット膜を用いた磁気光学3次元ディスプレイ

    • Author(s)
      中村和樹,松上一樹,高木宏幸,林攀梅,井上光輝
    • Organizer
      第37回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学,札幌,日本
  • [Presentation] 磁性フォトニック結晶を用いた磁気光学3次元ディスプレイの基礎特性

    • Author(s)
      中村和樹,高木宏幸,林攀梅,井上光輝
    • Organizer
      日本電子材料技術協会第50回秋季講演大会
    • Place of Presentation
      日本セラミックス協会ビル,東京,日本
  • [Presentation] 磁気光学3次元ディスプレイのための磁性フォトニック結晶の構造設計

    • Author(s)
      中村和樹,後藤太一,高木宏幸,林攀梅,井上光輝
    • Organizer
      IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学,名古屋,日本
  • [Presentation] Magneto-optical imaging using magnetophotonic crystals

    • Author(s)
      R. Hashimoto, T. Yonezawa, K. Sakaguchi, H. Takagi, M. Inoue
    • Organizer
      58th Annual Conference on MMM
    • Place of Presentation
      The Sheraton Denver Downtown Hotel, Denver, USA
  • [Presentation] Magneto-optic three-dimensional display composed of magnetic garnet films

    • Author(s)
      H. Takagi, K. Nakamura, K. Matsugami, P. B. Lim, M. Inoue
    • Organizer
      58th Annual Conference on MMM
    • Place of Presentation
      The Sheraton Denver Downtown Hotel, Denver, USA
  • [Remarks] 豊橋技術科学大学スピンエレクトロニクスグループ

    • URL

      http://www.spin.ee.tut.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 磁性ガーネットおよび磁性フォトニック結晶ならびにこれらを使用する三次元ホログラム表示用磁気光学空間光変調器2013

    • Inventor(s)
      井上光輝,高木宏幸
    • Industrial Property Rights Holder
      井上光輝,高木宏幸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-84422
    • Filing Date
      2013-04-13

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi