• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高精細フレキシブルディスプレイに向けた塗布型薄膜トランジスタの低温作製技術開発

Research Project

Project/Area Number 25820125
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

石河 泰明  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 准教授 (70581130)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords酸化物半導体 / 薄膜トランジスタ / 塗布 / OHラジカル
Outline of Annual Research Achievements

当研究は、塗布型InZnOによる薄膜トランジスタ(TFT)の高性能化を実現する新規作成手法を提案・実証するものである。これによりユビキタス社会にふさわしいフレキシブル基板上へのプリンテッドTFTの実現が可能になる。これまで酸素ラジカル照射を行うことで、InZnO内に含まれる炭素不純物低減に成功し、結果として、TFT特性の改善を実施してきた。酸化力が更に強いOHラジカルを導入することで、より炭素不純物を低減し、TFT特性改善を試みるのが当研究の目的の一つである。H25年度でにOHラジカル照射機構作製を試み、装置作製を完了させた。作製した装置はOHラジカル照射及びOラジカル照射に加え、ドライ酸素、ウェット酸素を300度の雰囲気に供給できる。
H26年度は、塗布型InZnO-TFTのデバイス特性向上にむけて、本装置を利用し検討した。Oラジカルに比べOHラジカル照射によるデバイス特性優位性は見られなかった。また、炭素不純物は双方でほとんど差はなかった。そこで、UV照射の影響を考慮にいれ、ウェット酸素とドライ酸素雰囲気による熱処理効果を検討した結果、ウェット酸素雰囲気の熱処理により、極めて高い歩留りを得られることが判明した。OH基の導入による酸素欠損領域の減少が確認され、移動度の向上、S値の低減効果も確認された。焼成温度低温化の効果は確認されなかった。
電極界面に対する考察も本研究課題の目的の一つである。InZnO-TFTに対し、塗布型銀電極及びスパッタ法による銀電極の差を検討した結果、スパッタ法で作製した場合、AgOと思われる界面層の形成が確認された。これによりデバイス特性の劣化が確認された。一方、塗布型銀電極の場合、その界面層が5nm程度と極めて薄く、比較的低い接触抵抗となることが判明した。以上から、InZnO-TFTに対しては、塗布型Ag電極が適している知見が得られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 塗布型a-InZnO薄膜トランジスタに向けた銀ナノペーストの印刷適性2015

    • Author(s)
      浦川哲、石河泰明、長田至弘、藤井茉美、堀田昌宏、浦岡行治
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県平塚市
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 溶液プロセスによる非晶質InZnO薄膜トランジスタ特性に対する湿式酸素アニールの影響2015

    • Author(s)
      長田至弘、石河泰明、藤井茉美、浦岡行治
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県平塚市
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] ウェットO2アニールを用いた液体材料由来の非晶質InZnO薄膜の作製とトランジスタ特性への影響2015

    • Author(s)
      長田至弘、石河泰明、藤井茉美、浦岡行治
    • Organizer
      応用物理学会関西支部第三回講演会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学、奈良県生駒市
    • Year and Date
      2015-02-27
  • [Presentation] Effect of Wet-O2 Annealing on the Characteristics of Solution-Derived Amorphous InZnO Thin-Film Transistors2014

    • Author(s)
      Yukihiro Osada, Yasuaki Ishikawa, Mami Fujii, and Yukiharu Uraoka
    • Organizer
      The 21st International Display Workshops
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター、新潟県新潟市
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05
  • [Presentation] Printability of Screen Printed Silver for Oxide Thin-Film Transistor toward a Printable Device2014

    • Author(s)
      Satoshi Urakawa, Yasuaki Ishikawa, Yukihiro Osada, Mami Fujii, Masahiro Horita, and Yukiharu Uraoka
    • Organizer
      The 21st International Display Workshops
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター、新潟県新潟市
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi