2014 Fiscal Year Research-status Report
全球水資源モデルへの河川氾濫・水面蒸発過程の導入による乾燥地湿地帯の数値実験
Project/Area Number |
25820230
|
Research Institution | National Institute for Environmental Studies |
Principal Investigator |
花崎 直太 独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (50442710)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 水文モデル開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は全球水資源モデルH08の流出量を河川モデルCaMa-Floodで流下させるシミュレーションを実施するためのプログラムの整備を行った。これは、乾燥地における河川の水面からの蒸発を推定するうえで不可欠な作業である。まず、CaMa-Floodモデルの調整や設定変更等を行い、サーバで正常に動作できるようにした。次に、H08モデルの流出量をCaMa-Floodモデルに与えて流量計算をするシミュレーションを実施した。これにより、流量の変動に応じた流速・水面・水位の変化を含めて河川流量シミュレーションを実施することが可能になった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成26年度は研究所の管理部門への出向を命じられ、半年間研究を停止せざるを得なかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
水文モデルH08と河川モデルCaMa-Floodモデルの結合を効率的に進め、アフリカの2流域への適用を進める。先行研究等を参照し、開発・計算期間を短縮する。
|
Causes of Carryover |
計画通り計算機(データ保存装置)を購入したが予想以上に安価に調達することができたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
計算機(計算装置)が老朽化しているので、一部を更新する。
|