2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25820252
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
松田 曜子 関西学院大学, 災害復興制度研究所, 准教授 (90632711)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 広域避難者 / 東日本大震災 / 被災者支援 / 災害脆弱性 |
Research Abstract |
平成25年度の研究実績は以下のとおりである。 1)社会的排除という側面から参加型計画や防災が抱える課題を整理した。まず、社会的排除・包摂概念の基本的な整理と、我が国における参加型計画・防災への適用可能性について検討した。また、ソーシャル・キャピタルの計測に関する既往研究の文献調査を行い「地域による災害脆弱性」、「住民の社会階層」、「他者との協働への積極性」の間の関連性が示されていることを確認した。 2)阪神・淡路大震災や東日本大震災において被災者の属性について調査した既往研究などを用いて、過去の災害において社会経済的な格差と実際の被災の相関について分析を行った。さらには、現在進行形の形で社会的排除状態にあると考えられる、東日本大震災における広域避難者の問題に着目し、問題の構造化と国内避難民問題の文脈における解釈を試みた。 3)上記2)の状態にある個人や社会に対する支援の方策について検討した。特に、社会的に孤立しがちな広域避難者に対し、「第三者(または別の当事者)が地域に積極的に介入し、社会的環境を改善する」ことを現に実行している支援者の先進事例を収集し、実施主体へのヒアリング調査を行った。 4)参加型防災や社会的包摂分野で研究実績のある専門家との研究打合せや、専門的知識の提供を受ける機会を持った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
事前の研究実施計画のうち、文献調査や基本的な概念整理の部分は概ね達成できた。また、現在の問題として特に東日本大震災からの広域避難者の問題を社会的排除の状態にあると位置づけ、支援活動の事例を社会的包摂の事例として収集することができた。ただし、当初予定していたアンケート調査については、研究手法の再検討のため実施を見送った。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度は、研究手法の一部見直しを図ることから始める。特に、アンケートでの調査と考えていた部分を、各地の「参加型防災」事例あるいは、平成25年度に取り上げた広域避難者支援の当事者に対する詳細なヒアリングを実施可能であるかどうか検討することとする。これは、平成25年度の文献調査のなかで、土木計画学、あるいは防災の学問上事例研究の重要性が指摘されていることによる。小規模なアンケート調査の実施も並行して検討することにする。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度の研究実施計画のうち、研究手法の見直しにより郵送アンケート調査の実施を見送ったため。 引き続き研究手法の見直しを図り、「社会的排除・包摂」の状況と防災への参画の状況の関連について、各地の「参加型防災」の事例当事者、あるいは平成25年度に取り上げた広域避難者支援の当事者に対する詳細なヒアリング調査によって明らかにする方法も検討する。同時に、当初より規模を縮小してアンケート調査の実施も並行して検討することとする。
|
Research Products
(5 results)