2013 Fiscal Year Research-status Report
鉄筋コンクリートの中性化・鉄筋腐食に及ぼすジャンカの影響に関する研究
Project/Area Number |
25820278
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Building Research Institute |
Principal Investigator |
土屋 直子 独立行政法人建築研究所, その他部局等, その他 (60646636)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | コンクリート / 中性化促進試験 / ジャンカ |
Research Abstract |
鉄筋コンクリート中のジャンカがどの程度中性化速度に影響を及ぼすかについて把握するため、①ジャンカの鉄筋からの位置、②ジャンカのかさ密度、③かぶり厚さに対するジャンカ厚さ、に試験体水準を設け、中性化促進試験を行い、中性化深さの測定を行った。試験体はモルタル部を流出させることによる密度を低下させたコンクリートを予め作成し、それを所定の位置に所定の厚さで埋設してコンクリートを打設し、ジャンカを模擬的に作成した。また、健全部であるコンクリートの調合は一定とし、水セメント比を50%とした。 試験体は、打設後1日で脱型、その後6日間水中養生し、その後28日間気中養生を行った。中性化促進試験は、20℃、RH60%、CO2濃度5%気中とした。試験体は一面を残してエポキシ樹脂によりシーリングを行い、一方向から中性化を進行させて1次元での評価を行った。中性化深さ測定は1%フェノールフタレイン液の噴霧により行い、促進材齢12, 14, 16, 18, 20及び24週で測定を行った。現在、結果を取りまとめ中である。 本研究は、建築構造物の躯体材料として主に使用される鉄筋コンクリートの健全部より劣化が速い可能性の高い内部欠陥が鉄筋コンクリートの劣化に及ぼす影響について明らかにすることを目的とした研究であり、これらを把握することで、今後増加する建物の長期使用・修繕計画における品質管理調査等にて測定された内部欠陥に対する措置の判断基準の基礎資料となりうる研究である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、鉄筋コンクリートの劣化に及ぼすジャンカの影響について把握するため、特に、ジャンカの鉄筋との位置関係、容積、密度といった要因がどの程度中性化及び鉄筋腐食を及ぼすかについて明らかにすることを目的とした研究である。 H25年度では、ジャンカの鉄筋との位置関係、容積、密度について水準を設けた試験体を作成し、特に中性化促進試験による実験を行った。概ね当初の計画に従い実験を遂行したが、結果のとりまとめに多少遅れが出ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
①25年度の実験結果整理、考察等を行い、論文発表等を行う。なお、試験体のジャンカの密度について、作成段階の差から数水準準備したものの物性として評価していないため、かさ密度の測定を行うことが望ましいと考え、実施する予定である。 ②ジャンカの位置の違いが中性化及び鉄筋腐食の発生分布および速度に影響するかについて明らかにすることを目的として研究を行う。 具体的には、ジャンカが鉄筋に接している場合及び離れている場合を想定した試験体を作成し、実験は中性化及び鉄筋腐食の位置の評価を目的とした実験を行う。 中性化の位置の評価実験については、試験体の5面をシーリングし、中性化促進漕により一方向から十分に中性化させ、鉄筋に沿ってカットし、フェノールフタレイン液で中性化の位置を確認する。 また、鉄筋腐食の位置の評価実験については、中性化の位置の評価の実験と同じ仕様で中性化させた試験体を中性化後、気中環境、気中・降雨繰り返し環境の2環境において一定期間暴露し、その後鉄筋を取り出し、目視による確認を行う。また、クエン酸二アンモニウム水溶液により腐食部を洗い出し、質量の変化から腐食量を測定する。なお、ジャンカは一定の容積及び密度とする予定であるが、25年度の中性化速度の実験の結果を考慮して計画を再検討する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
実験装置の故障等の理由から、実験結果のとりまとめなどに遅れが生じた。そのため、本年度までに得られた実験結果に関する発表等、本年度予定されていた計画が次年度に行うこととなるため、それに伴う使用額が生じた。 次年度以降は、これまでの実験結果のとりまとめ及び論文発表を行う予定であり、そのため、大会参加旅費など発表論文に使用される予定である。 また今後の研究の推進方策に記述したように実験を計画しているため、試験に必要となる物品の追加購入、実験補助業務の発注、及び試験体廃棄処理費用などの使用が予定される。
|