2014 Fiscal Year Annual Research Report
カイコ生殖細胞BmN4を用いたin vitro piRNA生合成経路の再構成
Project/Area Number |
25840041
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
西田 知訓 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10598436)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | piRNA生合成 / PIWIタンパク質 / RNAヘリカーゼタンパク質 / 生殖細胞 / カイコ |
Outline of Annual Research Achievements |
piRNAは、生殖細胞特異的に発現し、PIWIタンパク質と複合体を形成することでトランスポゾンなどの遺伝子発現を抑制している。piRNAは、第一次と第二次と呼ばれる生成経路で増幅される。カイコでは、PIWIタンパク質としてSiwiとBmAgo3が発現しており、第一次経路で生成されたpiRNAはSiwiへloadされ、その後第二次経路でBmAgo3 へpiRNAがloadされる。この第二次生成経路は、PIWIタンパク質の標的RNAを切断する活性が重要であることが判っている。しかし、詳細な生成経路については明らかになっていなかった。 これまでに、私はPIWIタンパク質により切断されたpiRNA前駆体が切断後においてもPIWIタンパク質と結合したままであることを明らかにした。さらに、第二次生成経路において、DEAD-box RNAヘリカーゼタンパク質であるBmVasaがSiwiと複合体を形成し、BmVasaのRNAヘリカーゼ活性によりSiwiからのpiRNA前駆体を解離し、BmAgo3へpiRNA前駆体を受け渡す段階で機能していることを示唆する結果を得た。新たに最終年度に実施した研究から、BmAgo3により切断されたpiRNA前駆体の解離についてBmVasaは関与しないことを明らかにした。つまり、BmAgo3からのpiRNA前駆体の解離には別のRNAヘリカーゼタンパク質が関与していると示唆される。さらに、Siwiタンパク質は、BmSpn-E及びBmQinと複合体を形成していることを明らかにした。BmVasa が第二次生成経路で機能するのに対し、BmSpn-Eのヘリカーゼドメインが第一次生成経路で重要であることを示した。以上の結果を1つの論文としてまとめた。
|
Research Products
(3 results)