• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

細胞系譜の特定と遺伝子機能の解析に基づいた、イモリ心筋再生様式の解明

Research Project

Project/Area Number 25840086
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

林 利憲  鳥取大学, 医学部, 准教授 (60580925)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsイベリアトゲイモリ / 心臓再生 / 心筋細胞 / トランスジェニック
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的はイモリ心筋組織の再生に寄与する細胞の特定と、再生過程を制御する遺伝子の同定、さらにその機能を解明することである。そのために(1)再生過程に置ける細胞系譜追跡のためのラベル法の確立、(2)遺伝的ラベルを駆使した細胞系譜の追跡による、再生心筋組織に対する寄与の特定、(3)再生時期・細胞種特異的な遺伝子破壊(コンディショナルノックアウト)法と遺伝子発現誘導法の確立、(4)コンディショナルノックアウトや遺伝子発現誘導を介した、心筋再生における遺伝子機能の解析を計画している。
これまでの研究の進展をふまえ、平成27年度は、昨年度に引き続き(3)および(4)を重点的に行った。コンディショナルノックアウトイモリの作製に関しては他のグループによって発表されたTAL-Pitch法を試み、イモリにも有効であることを示したことで、(4)の解析に不可欠な細胞周期制御因子のコンディショナルノックアウトイモリ作製に着手できた。その結果、目的とする遺伝子のイントロン領域に対してloxP配列を挿入可能であることを示した。また、横山 仁、森下 善弘、亀井 保博らと共同で遺伝子の発現誘導法としてイモリを用いたIR-LEGO法を構築した(論文発表済み)。さらに、イモリの心臓再生過程における心筋細胞の増殖パターンの詳細を明らかにした。この結果は本計画の(1)および(2)を補完するものであり、これらの結果を合わせて現在論文の投稿準備を進めている。
当該年度の研究成果をもとに、原著論文(査読あり)を1報と和文総説(査読なし)を2報発表した。また、共同研究を含め4件以上の学会・研究会における研究発表を行った。うち3件は招待講演の演者をつとめた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 再生生物学の新時代へ2016

    • Author(s)
      林 利憲、竹内 隆
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] イモリをマウスと結ぶための新しい実験モデル、生体の科学2016

    • Author(s)
      林 利憲、竹内 隆
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Application of local gene induction by infrared laser-mediated microscope and temperature stimulator to amphibian regeneration study.2015

    • Author(s)
      Kawasumi, A., Hayashi, T., Kobayashi, T., Nagayama, C., Hayashi, S., Kamei, Y., Morishita, Y., T Takeuchi, T., Tamura, K., Yokoyama, H
    • Journal Title

      Dev. Growth Differ.

      Volume: 57 Pages: 601-613

    • DOI

      10.1111/dgd.12241.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] イモリの心臓再生は既存の心筋細胞による補償的再生によって成立する2015

    • Author(s)
      林 利憲、土屋 絵莉、茗荷 あゆみ、竹内 隆
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸市
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-04
  • [Presentation] イベリアトゲイモリを用いた再生研究の展開2015

    • Author(s)
      林 利憲、竹内 隆
    • Organizer
      日本動物学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ、新潟市
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
    • Invited
  • [Presentation] イモリ研究をプラットホーム化するにはあと何が必要か?2015

    • Author(s)
      林 利憲、竹内 隆
    • Organizer
      次世代両生類研究会
    • Place of Presentation
      基礎生物学研究所 岡崎市
    • Year and Date
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • Invited
  • [Presentation] イモリの「ユニークさ」をどのように活かすのか?2015

    • Author(s)
      林 利憲、竹内 隆
    • Organizer
      ユニーク動物研究会
    • Place of Presentation
      基礎生物学研究所 岡崎市
    • Year and Date
      2015-08-18 – 2015-08-19
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi