• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

フグ目及びその近縁群の多様な形態の進化過程の解明

Research Project

Project/Area Number 25840134
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

山野上 祐介  東邦大学, 理学部, 博士研究員 (90572107)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords系統
Outline of Annual Research Achievements

今年度は主にフグ目のハリセンボン科とマンボウ科について塩基配列の決定し解析をおこなった.
ハリセンボン科については南アフリカ,台湾,アメリカなどからサンプルを収集し,核のRAG1遺伝子,ミトコンドリアDNAの12Sおよび16S rRNA遺伝子を決定した.その結果ハリセンボン属やイシガキフグ属,メイタイシガキフグ属が単系統ではなく属レベルの分類を見直す必要があることが分かった.
マンボウ科についても去年度に引き続きサンプルの収集を行うとともにD-loop領域の塩基配列の決定を行った.その結果ウシマンボウが日本やオーストラリアだけでなくインド洋や地中海にも分布していることなど本科魚類のより詳細な分布が明らかになった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 北海道初記録のウシマンボウ2014

    • Author(s)
      澤井悦郎・松井萌・ダルママニ ヴィジャイ・柳海均・桜井泰憲・山野上祐介・坂井陽一
    • Journal Title

      魚類学雑誌

      Volume: 61 Pages: 127-128

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分子系統解析に基づくハリセンボン科ハリセンボン属魚類の分類学的再検討2014

    • Author(s)
      山野上 祐介・土井 啓行・石橋 敏章・蕭 敦仁・邵 廣昭・酒井 治己
    • Organizer
      日本動物分類学会
    • Place of Presentation
      国立科学博物館(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-06-15

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi