• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

生合成仮説に基づいた天然ナフトキノン二量体の合成と構造の確定

Research Project

Project/Area Number 25850083
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

倉持 幸司  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (90408708)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords全合成 / 生合成模倣 / 絶対立体配置 / 天然物 / ナフトキノン / 二量化
Outline of Annual Research Achievements

Juglorubin は Streptomyces sp. より単離された赤色イオン性有機色素である。この化合物の構造はX線結晶構造解析により決定されているが、その絶対立体配置は決定されていない。Juglorubin は、同菌より同じく単離された天然物 juglomycin C から juglocombin A を経由して生合成されると考えられている。本研究は、この生合成仮説に基づき、天然物 juglorubin 類の全合成を達成し、未決定である絶対立体配置を決定することを目標としている。
本年度は juglocombin A の全合成と juglorubin への変換反応の開発を目指して、研究を行った。Juglomycin C 誘導体 に対し、ジクロロメタン中で酸素存在下に DBU を用いた際、エポキシドを伴った二量体生成物 が得られることを見出した。この反応は生合成仮説と同様に、分子間-分子内連続 1,4-付加反応と続く酸化を経て進行していると考えられる。この結果から、生合成経路においてもエポキシドを経由してjuglocombin A のキノン骨格が形成されると予想した。この予想をもとにエポキシド部位の環元を含む種々の官能基変換を検討し、hexamethyljuglocombin A の合成を達成した。さらに、合成した juglocombin A 誘導体の絶対立体配置を円二色性スペクトルと計算化学的手法により決定することに成功した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Structural Characterization of Natural Benzofuranoids2015

    • Author(s)
      Kouji Kuramochi, Kazunori Tsubaki
    • Journal Title

      Journal of Natural Products

      Volume: 78 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1021/np5010483

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis of enantiomerically pure juglomycin C and NHAB2015

    • Author(s)
      Shogo Kamo, Sayako Maruo, Kouji Kuramochi, Kazunori Tsubaki
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 71 Pages: 3478-3484

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.03.073

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 天然ベンゾフラノイド類の網羅的合成2015

    • Author(s)
      倉持 幸司、椿 一典
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年会(岡山)
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Presentation] Juglorubin 及び関連天然物の合成研究2015

    • Author(s)
      加茂 翔伍、倉持 幸司、椿 一典
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年会(岡山)
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Presentation] 1,4-ナフトキノン二量化反応による機能性分子の創成2015

    • Author(s)
      太田 元博、倉持 幸司、椿 一典
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年会(岡山)
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Presentation] 1,4-ナフトキノンの二量化反応を用いた Juglorubin 類の合成研究2014

    • Author(s)
      加茂翔伍、倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      第64回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都薬科大学
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Presentation] 三環性天然ベンゾフラノイドの網羅的合成2014

    • Author(s)
      倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部大会 (関西支部80周年記念大会)
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-20
  • [Presentation] キノン二量化反応による機能性分子の創成2014

    • Author(s)
      太田元博、笹森貴裕、時任宣博、倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部大会 (関西支部80周年記念大会)
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-20
  • [Presentation] 1,4-ナフトキノン類の二量化反応を用いた Juglorubin 及び関連天然物の合成研究2014

    • Author(s)
      加茂翔伍、倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      第34回 有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-05
  • [Presentation] キノン二量化反応による2H-クロメンの合成とさらなる光二量化反応2014

    • Author(s)
      太田元博、笹森貴裕、水品善之、時任宣博、倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      日本農芸化学会 関西支部 第484回講演会
    • Place of Presentation
      京都府立大学
    • Year and Date
      2014-05-24 – 2014-05-24
  • [Remarks] 機能分子合成化学研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.kpu.ac.jp/life_environ/syn_chem_fm/index.htm

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi