• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

エネルギー代謝が及ぼすストレス応答と骨格筋代謝とのネットワーク解明

Research Project

Project/Area Number 25850142
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

長阪 玲子  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 助教 (90444132)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsストレス応答 / 筋代謝 / エネルギー代謝
Research Abstract

近年生育中の養殖魚の外部・内部環境が水揚げ後に商品となる骨格筋の質を左右することが分かりつつあるが,その詳細なメカニズムは明らかになっていない.本研究では特にエネルギー代謝および骨格筋代謝に着目し,エネルギー代謝がストレス応答に及ぼす影響とこれらによる骨格筋代謝への関与を明らかにすることを目的とした.
今年度はエネルギー代謝が骨格筋の合成・分解系に及ぼす影響を明らかにするために,ペプチドーム解析を行った.各プロテアーゼの基質特異性を確認するために,タンパク質のモデルとしてウシ血清アルブミン (Bovine serum albumin; BSA) を用い,BSAを5つのプロテアーゼで消化したときの各プロテアーゼの基質特異性を確認した.また,エネルギー代謝の異なる状態として,飽食給餌および絶食給餌をしたゼブラフィッシュをサンプルとし,各プロテアーゼの基質特異性を参考に筋組織タンパク質の分解に関与したプロテアーゼを推定した.さらに飽食給餌によりゼブラフィッシュ筋肉中のオートファジーは抑制され,タンパク質合成系が促進されていることを明らかにした.また,ストレス応答が及ぼす筋代謝への影響を検討し,グルココルチコイドのアゴニストを用いたストレスモデル実験および空気暴露によるストレス実験の結果から,ストレス応答が筋代謝および細胞外マトリックスの分解に関与することを示唆した.また,エネルギー代謝の差異が筋代謝に及ぼす影響を検討するために,飽食給餌および絶食給餌のゼブラフィッシュを用いて筋代謝関連因子のタンパク質発現量を測定した.その結果,筋肥大抑制因子の活性化が抑制されたが,筋分化調節因子のタンパク質発現量は栄養状態による有意な差は見られなかった.
今後はエネルギー代謝亢進作用のある米由来成分による筋代謝への影響を検討するとともに,エネルギー代謝の差異がストレス応答および筋代謝に及ぼす影響を詳細に検討する.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度計画をしていた骨格筋代謝タンパク質の同化・異化バランスの評価方法の確立については,ペプチドーム解析を用いることによりプロテアーゼの基質特異性の確認を行い,本方法による評価が可能であることを確認した.また,異なる栄養状態におけるゼブラフィッシュ体内で働くプロテアーゼの推定を行った.さらに,魚類はストレス状況下に慣れてしまう習性があるという背景を踏まえ,次年度以降の検討に向けてストレス指標の測定法の確立を早急に行う必要があったため,次年度に予定していたストレス応答が及ぼす筋代謝への影響について前倒しで検討を行った.具体的には,ストレスモデル実験および空気暴露によるストレス実験を行い,空気暴露がストレスになりうること,ストレス応答が魚類でも筋代謝および細胞外マトリックスの分解に影響を及ぼすことを明らかにした.これにより次年度以降の研究の順調な進展が期待される.また,エネルギー代謝の改変による骨格筋代謝への影響については飽食飼育,絶食飼育が筋代謝に影響を及ぼし,筋肥大抑制因子に影響を与えることを確認した.しかし,予定していた餌によるエネルギー代謝改変による筋代謝への影響の検討については次年度に持ち越したことから,おおむね順調に進展しているとの判断に至った.

Strategy for Future Research Activity

魚類においても生育中のエネルギー代謝によりストレス応答に変化を引き起こし,骨格筋の状態を制御している可能性があることから,来年度以降は生育時における種々の生体応答,特にエネルギー代謝による骨格筋代謝への関与を明らかにすることを目的とする.具体的にはエネルギー代謝亢進作用のある米由来成分含有飼料を給餌した供試魚やエネルギー代謝の異なる状態の供試魚を用いて,ストレス環境下でのIGF/PI3K/TOR経路関連因子のmRNA量やタンパク質発現量およびリン酸化レベルを本年度同様測定する.さらにこの際のストレスマーカーを評価することでエネルギー代謝の違いによるストレス応答の変化を検討する.また,致死後の骨格筋との関連をタンパク質分解酵素,骨格筋量調節因子について遺伝子レベル,タンパク質レベルで測定することにより明らかにする.また,エネルギー代謝の改変が骨格筋の同化・異化バランスに及ぼす影響を明らかにするため,本年度推定した筋組織タンパク質の分解に関与したプロテアーゼがどういった筋組織タンパク質を分解しているかペプチドーム解析を用いて検討を行う.
これらにより生育中に引き起こされる生体応答による骨格筋代謝への影響をエネルギー代謝の側面から制御することが可能になり,可食部位である骨格筋の品質向上および生産効率向上のための基礎的知見を蓄積できる.

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Utilization of Biological Responses of Fish and Shellfish for Improving Seafood Qualities2013

    • Author(s)
      Hideki Ushio, Reiko Nagasaka
    • Journal Title

      Aqua-BioScience Monographs

      Volume: 6 Pages: 91-98

    • DOI

      10.5047/absm.2013.00603.0091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in lipid distribution and expression of peroxisome proliferator-activated receptor gamma and lipoprotein lipase genes in torafugu and red seabream2013

    • Author(s)
      Gen Kaneko, Toshihiro Yamada, Yuna Han, Yuki Hirano, Anurak Khieokhajonkhet, Hirohito Shirakami, Reiko Nagasaka, Hidehiro Kondo, Ikuo Hirono, Hideki Ushio, Shugo Watabe
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 184 Pages: 51-60

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2013.01.003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キノコ抽出液添加飼料が卵の品質改善に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      孫 禎晧,長阪玲子,小山智之,滝沢栄喜・阿部一成・大島敏明
    • Organizer
      家禽学会2014年度春季大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20140329-20140329
  • [Presentation] 魚肉筋タンパク質の分解に関する研究2014

    • Author(s)
      長阪玲子,針ヶ谷敦子,近藤秀裕,廣野育生,金子元,潮秀樹
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館キャンパス)
    • Year and Date
      20140327-20140331
  • [Presentation] 魚類における生育温度が及ぼす脂質代謝への影響2014

    • Author(s)
      中地はづき,石川雄樹,長阪玲子,大島敏明
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館キャンパス)
    • Year and Date
      20140327-20140331
  • [Presentation] γオリザノールの経口投与がニジマスのエネルギー代謝に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      Han Yuna,金子元,潮秀樹,長阪玲子,近藤秀裕,廣野育生
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館キャンパス)
    • Year and Date
      20140327-20140331
  • [Presentation] 魚類のストレス応答が及ぼす筋代謝への影響2014

    • Author(s)
      金城春菜,石川雄樹,長阪玲子,近藤秀裕,廣野育生,金子元,潮秀樹
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館キャンパス)
    • Year and Date
      20140327-20140331
  • [Presentation] Roles of apoptosis and autophagy on the texture of red seabream muscle2013

    • Author(s)
      Atsuko Harigaya, Reiko Nagasaka, Toshiaki Ohshima
    • Organizer
      The 1st International Symposium on Aquatic Product Processing
    • Place of Presentation
      IPB Convention Center, Bogor, Indonesia
    • Year and Date
      20131113-20131115
  • [Presentation] ウシ血中の過酸化脂質およびエルゴチオネイン含量の関係2013

    • Author(s)
      孫 禎晧,長阪玲子,小山智之,大島敏明,松田秀雄,安藤貞
    • Organizer
      日本畜産学会第117回大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • Year and Date
      20130909-20130910
  • [Presentation] Anti- melanogenic effects of “enokitake” mushroom hydrophilic extract on B16 melanoma cells2013

    • Author(s)
      Yuki Ishikawa, Takumi Inada, Reiko Nagasaka, Tomoyuki Koyama, Toshiaki Ohshima
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • Place of Presentation
      The Tokyo Bay Maihama Hotel Club
    • Year and Date
      20130619-20130621
  • [Presentation] RBC Omega-3 Status of South Asian and Caucasian Canadians2013

    • Author(s)
      Nimal Ratnayake, Reiko Nagasaka, Claude Gagnon, Elenora Swist, Isabelle Rondeau, Patrick Laffey, Isabelle Massarelli, Winnie Cheung
    • Organizer
      104th AOCS annual meeting & Expo
    • Place of Presentation
      Palais des congres de Montreal
    • Year and Date
      20130428-20130501
  • [Presentation] Effects of Maturity Stage and Post-harvest storage condition on the ergothineine and phenolic contents, and antioxidative properties of selected mushroom varieties2013

    • Author(s)
      The Han Nguyen, Reiko Nagasaka, Tomoyuki Koyama, Toshiaki Ohshima
    • Organizer
      104th AOCS annual meeting & Expo
    • Place of Presentation
      Palais des congres de Montreal
    • Year and Date
      20130428-20130501
  • [Book] Lipid Oxidation: Challenges in Food Systems2013

    • Author(s)
      The Han Nguyen, Reiko Nagasaka, Toshiaki Ohshima
    • Total Pages
      549(381-415)
    • Publisher
      AOCS press

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi