2015 Fiscal Year Research-status Report
農山村地域における若者移住の持続性と地域資源管理の担い手継承に与える影響
Project/Area Number |
25850162
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
図司 直也 法政大学, 現代福祉学部, 准教授 (60442563)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 地域サポート人材 / 農山村再生 / 若者移住 / 地域資源管理 / 担い手継承 / 多就業 / 起業支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、近年本格化しつつある農山村地域に向かう若者移住の事象に着目し、その持続性と地域資源管理の担い手継承に与える影響を実態調査から考察するものであり、その動向を丁寧に把握する必要から、4年間で全体動向の把握から個別事例の分析までを段階的に進めていく。 3年目に当たる平成27年度は、申請書に記載した<作業①:農山村地域に向かう若者移住に関する概況把握>について、前年度に引き続き、地域サポート人ネットワーク全国協議会が実施する地域おこし協力隊向けの研修会や、県や市町村ベース(宮崎県・岐阜県・三重県など)で実施する同様の研修会などを通して、各地の実態把握に努めた。 その中から、<作業③:農山村地域と若者を繋ぐプログラムの実態調査>について、農山村地域に向かう若者移住の出口部分の事例検討・分析を、三重県尾鷲市や宮城県丸森町の地域サポート人材へのヒアリング調査をもとに進めた。 特に、尾鷲市では、受入地域における時間をかけた内発的な活動が下地となって、サポート人材の効果的な受け入れが展開できており、それを尾鷲市と三重県という行政の重層的な関わりが支えるという、モデルケースを捉えることができた。新たななりわいづくり・仕事おこしについても、少しずつ具体化しており、地域資源管理の次世代担い手の萌芽的な確保についても併せて考察することができた。 以上の成果については、小田切徳美・筒井一伸編『田園回帰の過去・現在・未来』農文協に所収している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
3年目は、農山村に向かう若者移住の概況把握について、引き続き、多方面から地域サポート人材に出会う機会を活用して進めるとともに、協力隊事業終了後に、若者移住を本格化させている主体への実態把握を進めながら、本研究の核となる農山村地域における新たな仕事おこし(多就業志向)の動向とそれを支援する各方面の団体へのアプローチを図ることができ、概ね順調に進められている。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度にあたる4年目には、引き続き、農山村に向かう若者移住の概況把握に努めるとともに、研究成果の取りまとめを行い、研究成果の還元を関係団体における研修支援、関連するシンポジウム・講演等を通じて積極的に行う。
|
Causes of Carryover |
本研究に関する現地ヒアリング調査について、関連する業務の中で多くの調査機会を確保でき、研究費から現地に赴く旅費を支出する必要性が当初より少なくなったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
引き続き、農山村地域の現地調査の頻度が多くなるため、調査時の旅費や必要となる消耗品費の購入に有効に活用していく。
|
Research Products
(5 results)