• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

マダニの生存を支配する栄養代謝ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 25850198
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

白藤 梨可  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教 (00549909)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsマダニ / 栄養シグナル伝達 / RNA干渉法 / 飢餓 / 吸血
Outline of Annual Research Achievements

1.degenerate PCR法によるオートファジー関連遺伝子ATG13のフタトゲチマダニ相同遺伝子の単離を試みたが、単離には至らなかった。そこで、ATG3、ATG4、ATG8、ATG12のフタトゲチマダニ相同遺伝子(HlATG3、HlATG4、HlATG8、HlATG12)のそれぞれについて、栄養条件下でのRNAiを実施した。その結果、HlATG3ノックダウン雌ダニが産出した卵において発生異常が認められた。HlATG12ノックダウン雌ダニでは、その半数が飽血時に死亡し、生存した半数の雌ダニは産卵したものの、それらの卵は孵化に至らなかった。HlATG4およびHlATG8ノックダウン雌ダニについては、対照群と同様の表現型を示した。以上のことから、マダニの胚発生にはオートファジー関連遺伝子HlATG3およびHlATG12が重要な役割を果たすことが示唆された。オートファジーの阻害がマダニ胚の発生異常を誘導するという現象は、新たなマダニ制圧法開発のための重要な知見になると期待される。
2.ヒストン脱アセチル化酵素Sir2(silent information regulator 2)に相同な2つのフタトゲチマダニ遺伝子(HlSIRT5、HlSIRT7)のうち、HlSIRT7についてリアルタイムPCRによる遺伝子発現解析を行った。HlSIRT7遺伝子は、雌ダニの中腸、卵巣、唾液腺において吸血後に発現上昇すること、脂肪体においては吸血前後で発現が変動しないことが明らかになった。
3.フタトゲチマダニAMPキナーゼ(HlAMPK)の組換えタンパク質を大腸菌発現系にて作製し、分子量約53kDaの可溶性タンパク質を得た。精製した組換えHlAMPKをマウスに免疫し、抗血清を作製中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Guidelines for the use and interpretation of assays for monitoring autophagy (3rd edition).2016

    • Author(s)
      Klionsky DJ, Umemiya-Shirafuji R (2,467名中2,145番目).
    • Journal Title

      Autophagy

      Volume: 12 Pages: 1-222

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1100356

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] フタトゲチマダニ単為生殖系における卵巣および卵母細胞の発育.2015

    • Author(s)
      三原 涼、白藤(梅宮) 梨可、阿部 靖之、川野 優、松尾智英、藤崎 幸蔵、鈴木 宏志.
    • Organizer
      第24回日本ダニ学会東京大会.
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Remarks] 帯広畜産大学 原虫病研究センター

    • URL

      http://www.obihiro.ac.jp/~protozoa/index.html

  • [Remarks] 帯広畜産大学 原虫病研究センター 2016研究業績

    • URL

      http://www.obihiro.ac.jp/~protozoa/gyoseki.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi