• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

癌深部治療を標的とした近赤外光応答性ナノC60光増感剤の構築

Research Project

Project/Area Number 25860034
Research InstitutionSojo University

Principal Investigator

庵原 大輔  崇城大学, 薬学部, 助教 (40454954)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsフラーレンC60 / シクロデキストリン / 蛍光色素 / ナノ粒子 / 活性酸素種 / がん光線力学療法
Outline of Annual Research Achievements

C60は既存の光増感剤と比較して、非常に高い量子収率を持つことから、一重項酸素、スーパーオキシドアニオンラジカルなどの活性酸素種を効率よく生成する光増感剤として注目を集めている。本研究では、より深部のがんに対しても有効な光増感剤の開発を企図し、C60ナノ粒子の表面を長波長の光吸収を持つ蛍光色素で被覆したC60ナノ粒子を調製し、その物理化学的特性・光吸収特性・生物活性を明らかにし、がん光線力学療法において、近赤外光で効果的に励起可能な光増感剤を構築する。C60ナノ粒子への蛍光色素の被覆はπ-π相互作用により、C60ナノ粒子に蛍光色素溶液を添加後、超音波照射することで調製した。C60ナノ粒子存在下では、ローズベンガルの蛍光スペクトルはC60濃度依存的に消光し、ナノ粒子表面への蛍光色素の吸着が示唆された。この蛍光色素被覆C60ナノ粒子に蛍光色素の吸収波長(520nm)の光を照射すると、色素濃度依存的に一重項酸素生成能が増大した。これは、光励起した蛍光色素からC60ナノ粒子へエネルギーの移動が起こり、波長選択的な一重項酸素生成能を示したものと推察された。この研究の過程で担癌マウスにC60ナノ粒子を腫瘍内投与後、可視光を照射することで腫瘍の成長を著しく抑制させることを明らかにした。また、C60/HP-β-CyD ナノ粒子とヒト血清アルブミンを混合後、透析処理すると、ナノ粒子の周囲をアルブミンで修飾したDDS製剤を調製可能なことを明らかにした。本研究は優れた光増感作用を有し、ナノマテリアルとして注目を集めているC60をナノ粒子化し、蛍光色素を用いてその光吸収特性を制御するものであり、蛍光色素被覆C60ナノ粒子は次世代型の光増感剤として有力な候補物質になるものと考えられる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Preparation of Hydrophilic C60(OH)10/2-Hydroxypropyl-β-cyclodextrin Nanoparticles for the Treatment of a Liver Injury Induced by an Overdose of Acetaminophen2015

    • Author(s)
      Y. Umezaki, D. Iohara, M. Anraku, Y. Ishitsuka, T. Irie, K. Uekama and F. Hirayama
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 45 Pages: 115-123

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2014.12.032

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] C60(OH)10 ナノ粒子によるアセトアミノフェン誘発肝障害の抑制とその機構解明2014

    • Author(s)
      梅崎至高、庵原大輔、安楽誠、石塚洋一、入江徹美、上釜兼人、平山文俊
    • Organizer
      第31回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      第一薬科大学(福岡県、福岡市)
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [Presentation] シクロデキストリンを利用した親水性フラーレンナノ粒子の調製と抗腫瘍・抗酸化効果の評価2014

    • Author(s)
      庵原大輔,梅崎至高,安楽誠,上釜兼人,平山文俊
    • Organizer
      第36回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都、江戸川区)
    • Year and Date
      2014-11-17 – 2014-11-18
  • [Presentation] シクロデキストリンを用いた水酸化フラーレンのナノ粒子化と抗酸化能評価2014

    • Author(s)
      福澤美夕、梅崎至高、庵原大輔、安楽誠、上釜兼人、平山文俊
    • Organizer
      第31回シクロデキストリンシンポジウム
    • Place of Presentation
      島根県民会館(島根県、松江市)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-12
  • [Presentation] アセトアミノフェン誘発肝障害に対するヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン/ C60(OH)10ナノ粒子の抑制効果2014

    • Author(s)
      梅崎至高、庵原大輔、安楽誠、石塚洋一、入江徹美、上釜兼人、平山文俊
    • Organizer
      第31回シクロデキストリンシンポジウム
    • Place of Presentation
      島根県民会館(島根県、松江市)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-12
  • [Presentation] Preparation of Hydrophilic C60(OH)10/2-Hydroxypropyl-β-cyclodextrin Nanoparticles as a New Antioxidant2014

    • Author(s)
      Daisuke Iohara, Yoshitaka Umezaki, Makoto Anraku, Kaneto Uekama and Fumitoshi Hirayama
    • Organizer
      17th International Cyclodextrin Symposium
    • Place of Presentation
      Saarbrucken, (Germany)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-31
  • [Presentation] Highly Dispersible C60 Nanoparticles by Sugammadex under Physiological Conditions2014

    • Author(s)
      Daisuke Iohara, Makoto Anraku, Kaneto Uekama and Fumitoshi Hirayama
    • Organizer
      17th International Cyclodextrin Symposium
    • Place of Presentation
      Saarbrucken, (Germany)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-31
  • [Presentation] アセトアミノフェン誘発肝障害に対する親水性C60(OH)10/HP-β-CyDナノ粒子の抗酸化効果2014

    • Author(s)
      梅﨑至高、庵原大輔、安楽 誠, 石塚洋一, 入江徹美, 上釜兼人, 平山文俊
    • Organizer
      日本薬剤学会第29年会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティビル(埼玉県、さいたま市)
    • Year and Date
      2014-05-20 – 2014-05-22
  • [Remarks] 崇城大学 薬学部 製剤学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~dio/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 慢性腎不全の予防または治療のための経口摂取物2014

    • Inventor(s)
      平山文俊、安楽誠、庵原大輔
    • Industrial Property Rights Holder
      平山文俊、安楽誠、庵原大輔
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-230117
    • Filing Date
      2014-11-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi