2014 Fiscal Year Annual Research Report
癌深部治療を標的とした近赤外光応答性ナノC60光増感剤の構築
Project/Area Number |
25860034
|
Research Institution | Sojo University |
Principal Investigator |
庵原 大輔 崇城大学, 薬学部, 助教 (40454954)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | フラーレンC60 / シクロデキストリン / 蛍光色素 / ナノ粒子 / 活性酸素種 / がん光線力学療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
C60は既存の光増感剤と比較して、非常に高い量子収率を持つことから、一重項酸素、スーパーオキシドアニオンラジカルなどの活性酸素種を効率よく生成する光増感剤として注目を集めている。本研究では、より深部のがんに対しても有効な光増感剤の開発を企図し、C60ナノ粒子の表面を長波長の光吸収を持つ蛍光色素で被覆したC60ナノ粒子を調製し、その物理化学的特性・光吸収特性・生物活性を明らかにし、がん光線力学療法において、近赤外光で効果的に励起可能な光増感剤を構築する。C60ナノ粒子への蛍光色素の被覆はπ-π相互作用により、C60ナノ粒子に蛍光色素溶液を添加後、超音波照射することで調製した。C60ナノ粒子存在下では、ローズベンガルの蛍光スペクトルはC60濃度依存的に消光し、ナノ粒子表面への蛍光色素の吸着が示唆された。この蛍光色素被覆C60ナノ粒子に蛍光色素の吸収波長(520nm)の光を照射すると、色素濃度依存的に一重項酸素生成能が増大した。これは、光励起した蛍光色素からC60ナノ粒子へエネルギーの移動が起こり、波長選択的な一重項酸素生成能を示したものと推察された。この研究の過程で担癌マウスにC60ナノ粒子を腫瘍内投与後、可視光を照射することで腫瘍の成長を著しく抑制させることを明らかにした。また、C60/HP-β-CyD ナノ粒子とヒト血清アルブミンを混合後、透析処理すると、ナノ粒子の周囲をアルブミンで修飾したDDS製剤を調製可能なことを明らかにした。本研究は優れた光増感作用を有し、ナノマテリアルとして注目を集めているC60をナノ粒子化し、蛍光色素を用いてその光吸収特性を制御するものであり、蛍光色素被覆C60ナノ粒子は次世代型の光増感剤として有力な候補物質になるものと考えられる。
|
Research Products
(10 results)