• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

乱用薬の市場変化に対応する新規薬物スクリーニング法の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 25860101
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

貝崎 明日香  昭和大学, 薬学部, 助教 (70407443)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsアプタマー / SELEX / JWH-018 / MDA
Research Abstract

平成25年度の方法・計画の1-1、1-2に記した通り、60,75および90 merのランダムssDNAライブラリーを作成した。JWH-018にカルボキシル基を導入した誘導体(以下JWH-018カルボン酸)を合成した。磁気ビーズであるDynabeads M-270 Epoxy(以下Dynabeads)の全ての活性化基とJWH-018カルボン酸を結合させるため、JWH-018カルボン酸の添加量を検討した。DynabeadsとJWH-018カルボン酸を反応させた後、反応液に残存するJWH-018カルボン酸をHPLCで測定し、理論上、Dynabeadsの全ての活性化基がJWH-018カルボン酸と結合していることを確認し、ssDNAの選択に用いることとした。
JWH-018に対するssDNA選択の前に、MDA-Dynabeads(Dynabeadsの活性化基にMDAの側鎖を結合させたのもの)を用いて、方法・計画の1-3、1-4、1-5に従い、MDAに対するssDNA選択を行い、SELEX法の条件検討を行った。その結果、60 merのssDNAライブラリーから、MDAを認識するssDNA 28種を得た。これらの配列を特定し、立体構造の決定を行った。28種のssDNAのうち、比較的親和性が高いものをクローン化した。
平成25年度の方法・計画の2に従い、MDA誘導体をBiacoreセンサーチップに結合させ、クローン化したssDNAをBiacore T100に流入し、結合性を定量的に解析した。その結果、最も優れたssDNA(MDAアプタマー)の解離定数(Kd値)は50.1 nMであった。これまでに報告されているエタノールアミンのアプタマーや既に実用化されているコカインのアプタマーのKd値が各々19 nM、104 nMであることから、今回得られたMDAアプタマーも実用化に耐えうるものと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

JWH-018の溶解性に問題があり、MDAアプタマーの選択の際に決定した(水溶性の薬物に対するアプタマーの選択に適した)条件では、うまく進まないことが明らかになった。現在は、実用化に向けたことも考慮し、JWH-018を認識するssDNAの選択を水溶性で行うのか、有機溶媒中で行うのかについて検討を行っている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、水溶性薬物だけでなく、JWH-018のように溶解性に問題のある薬物に対するssDNAの選択条件を検討する。そして、どのような性質の違法ドラッグに対しても、迅速にアプタマーの作成ができるような基本的なデータを蓄積する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

計算ミスにより、2円残ってしまいました。
平成26年度は、計算ミスのないように注意し、使用します。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] New recreational drug 1-phenyl-2-(1-pyrrolidinyl)-1-pentanone (alpha-PVP) activates central nervous system via dopaminergic neuron2014

    • Author(s)
      Asuka Kaizaki, Sachiko Tanaka, Satoshi Numazawa
    • Journal Title

      The Journal of Toxicological Sciences

      Volume: 39 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Maternal MDMA administration in mice leads to neonatal growth delay2014

    • Author(s)
      Asuka Kaizaki, Sachiko Tanaka, Takemi Yoshida, Satoshi Numazawa
    • Journal Title

      The Journal of Toxicological Sciences

      Volume: 39 Pages: 33-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Alpha-PVP induces dopamine release in the mice striatum.2014

    • Author(s)
      光本(貝崎) 明日香, 田中 佐知子, 沼澤 聡
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本(熊本大学他)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] New recreational drug alpha-PVP affects dopaminergic neuron.2013

    • Author(s)
      Asuka Kaizaki, Sachiko Tanaka, Satoshi Numazawa
    • Organizer
      Neuroscience 2013
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      20131115-20131119
  • [Presentation] 新規麻薬α-PVPが中枢神経に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      貝崎 明日香,沼澤 聡
    • Organizer
      フォーラム2013 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20130913-20130914

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi