• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

骨格筋の形態形成と維持における小胞輸送関連蛋白質VAMP5の機能解析

Research Project

Project/Area Number 25860138
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

多鹿 友喜  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90400738)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords骨格筋細胞 / SNARE蛋白質
Outline of Annual Research Achievements

骨格筋細胞は、多核の長大な細胞である。この細胞の形態形成や維持に関わる小胞輸送システムを解析する。成熟した骨格筋細胞・組織を解析するためには、現在のところ、個体モデルが必要である。骨格筋細胞に発現する、小胞輸送関連蛋白質のひとつに着目し、ノックアウトマウスの作出を計画した。これまでに、キメラマウス作出と、ヘテロ接合体の作出に成功し(平成25年度)、ヘテロ接合体同士の交配から、73匹のマウス仔を得た(平成26年度)。遺伝子型は、野生型:ヘテロ接合体:ホモ接合体の比が、10:13:1であり、メンデル比(1:2:1)から大きく外れた結果になった。また死産が多く、胎生期には発達しているが、出生前後で死亡することが考えられた。平成27年度では、死因の究明を行った。骨格筋組織では肉眼レベルでの形成異常は認められなかった。出生時に呼吸をはじめない個体や、不規則呼吸がみられたことから、肺の切片を作成し、観察したところ、完全な無気肺もあれば、一部領域が無気肺で、死亡している例が見つかった。肺以外でも、全身をくまなく形態形成の成否を観察できるように、ブロックフェースイメージング装置の新規開発をすすめている。マウス個体をまるごと3Dデータとし、パソコン上で解剖できる手法である。現在、装置は試作の段階であるが、脳室の閉鎖や拡張といった、通常の解剖作業では見つけにくい形態異常が見つかった。今後は、呼吸器系、神経系以外での形態異常についても明らかにしていく。また、装置をハイスループットにするための改良に取り組み、形態異常の程度や頻度を明らかにする予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 新生仔マウスの全身3D形態解析法2016

    • Author(s)
      多鹿友喜、村上徹、高橋-池澤麻衣子、上野仁之、依藤宏
    • Organizer
      第121回 日本解剖学会
    • Place of Presentation
      福島県郡山市、ビッグパレットふくしま
    • Year and Date
      2016-03-30
  • [Presentation] Visible Fish Danio rerio2016

    • Author(s)
      村上徹、多鹿友喜、高橋-池澤麻衣子、上野仁之、依藤宏
    • Organizer
      第121回 日本解剖学会
    • Place of Presentation
      福島県郡山市、ビッグパレットふくしま
    • Year and Date
      2016-03-30
  • [Presentation] Serial block-face imaging system for both 3D morphology and section histology2015

    • Author(s)
      Tajika Y, Murakami T, Takahashi M, Ueno H, Yorifuji H
    • Organizer
      2015 American Society of Cell Bioloy Annual Meeting
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ、サンディエゴコンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 顔面神経根周囲の三次元的解析2015

    • Author(s)
      飯島圭哉、多鹿友喜、宮城島孝昭、依藤宏、好本裕平
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市、ロイトン札幌
    • Year and Date
      2015-10-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi