• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

精神疾患に関わる脳特異的ノンコーディングRNAの機能解析

Research Project

Project/Area Number 25860239
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

古米 亮平  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 特任助教 (30450414)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsノンコーディングRNA
Outline of Annual Research Achievements

マウス脳から神経細胞を取り出し、発達障害・精神疾患であるプラダーウィリー症候群の原因とされるノンコーディングRNA(MBII-85, 52)を特異的にノックダウンした。コントロールの神経細胞と、ノックダウンした神経細胞(プラダーウィリー症候群患者の脳神経細胞と近似した状態と考えられる)からそれぞれ全RNAを回収し、次世代シークエンスによる網羅的解析を行った。その結果、いくつかの遺伝子とマイクロRNAの発現に有意に差があることを見出すことができた。またそれに加えて、予備的な実験結果であるが、いくつかのmRNAのRNAエディティング率(mRNAの塩基アデニンがグアニンに変化する現象)や、スプライシングパターンにも変化があることも見出した。RNA-seq解析によって見出されたこれらの変化が、具体的にどのようなメカニズムでノンコーディングRNAの量と関連するのかは未だに不明ではあるが、これらの発現に変化のあった因子群が、プラダーウィリー症候群の発症メカニズムに寄与している可能性があり、これは世界で初めての知見である。

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi