• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

胎盤の発生分化におけるエピジェネティック制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 25860259
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

冨川 順子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 研究員 (80534990)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsエピゲノム / クロマチン高次構造 / 細胞分化 / 幹細胞 / 胎盤
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、マウス初期発生段階における経時的エピジェネティックプロファイルを作成することにより、胎仔側、胎盤側それぞれ の細胞系列分化の評価系となりうるゲノム領域(シスエレメント)を網羅化し、特に分子生物学的知見に乏しい胎盤側の発生、分化に 関わる機能的ゲノム領域の新規同定を試みる。
昨年度に引き続き、2細胞期胚 (2C)、胚性幹 (Embryonic Stem: ES)細胞および栄養膜幹 (Trophoblast Stem: TS)細胞それぞれにおいて、エピゲノム情報としてChIP-seq、FAIRE (Formaldehyde-Assisted Isolation of Regulatory Elements)-seqに加え3C (Chromosome conformation capture) assay データを取得した。2C-ES-TS間での比較からは多数の異なる遺伝子座凝集状態が観察され、これらは局所的なクロマチン構造のみならず、大小さまざまなドメイン形成を介して染色体の大部分が異なった空間構造をとっていることが示唆された。特にTSでは、転写制御領域と考えられているオープンクロマチン領域が非プロモーター領域を中心にESの2倍近く分布しており、それらを挟むH3K4モノメチル化修飾の特徴的な二峰性ピークが観察されたことから、TS特異的に検出されたオープンクロマチン領域の多くが近位あるいは遠位エンハンサーとして機能することが示唆された。これらのオープンクロマチン領域のなかには、胚体外系列の発生に必須でありその起点とも考えられているTead4のプロモーター領域とインタラクションするゲノム領域が含まれており、in vitroプロモーターアッセイの結果から、胚体外系列特異的なTead4エンハンサーとして機能する領域を、プロモーターと同一染色体上および異なる染色体上に複数同定した。ゲノム編集によりそれらのエンハンサー領域を欠損したマウスを作製し、個体発生レベルでの機能解析を進めている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Molecular and Epigenetic Mechanism Regulating Hypothalamic Kiss1 Gene Expression in Mammals2016

    • Author(s)
      Uenoyama Y, Tomikawa J, Inoue N, Goto T, Minabe S, Ieda N, Nakamura S, Watanabe Y, Ikegami K, Matsuda F, Ohkura S, Maeda KI, Tsukamura H.
    • Journal Title

      Neuroendocrinology

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1159/000445207

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exploring the cell line-specific enhancers based on chromatin conformation2015

    • Author(s)
      Junko Tomikawa, Kohji Okamura, Keiko Hayashi, Hidenori Akutsu, Satoshi Tanaka, Kenichiro Hata, Kazuhiko Nakabayashi
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi