• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

神経免疫分子による薬物依存の遺伝子治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25860392
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

村上 元  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (70613727)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords主要組織適合遺伝子複合体 / 薬物依存 / コカイン / 自己投与 / ドーパミン / 腹側被蓋野
Outline of Annual Research Achievements

本実験ではMHCIを強制発現することで薬物依存を解消する全く新規の遺伝子治療法を自己投与システムを用い検討をおこなった。発現させる脳部位は報酬系の重要な部位であり、コカインによるMHCIの発現抑制が唯一観測された部位である中脳腹側被蓋野とした。強制発現には神経細胞での長期の安定発現と免疫応答を引き起こさないことから近年遺伝子治療で着目されているアデノ随伴ウィルスを用いた。具体的にはMHCI遺伝子とその上流にドーパミン細胞特異的に発現するチロシン水酸化酵素のプロモーターを組み込んだアデノ随伴ウィルスをマイクロインジェクション法により腹側被蓋野に投与し、腹側被蓋野のドーパミン神経細胞特異的にMHCIを発現させた。また対照群としてMHCIの代わりに蛍光タンパク質であるeGFPを発現させたマウスを作製した。これらの遺伝子がドーパミン神経細胞特異的に発現することが確認できた。これらのマウスに対し我々が開発した薬物自己投与システムを用い、コカイン自己投与の比較解析をおこなった。その結果MHCI発現マウスはコカインの探索行動がeGFP発現マウスの約半分まで抑えることを見出した。本成果により、昨年度までに明らかにしたコカインによる中脳腹側被蓋野におけるMHCIの発現減少が薬物依存の主要因である薬物探索行動の持続の原因であることを確認することに成功した。更に本結果は、本課題の最終目標である薬物依存の新規遺伝子治療法を提示することに成功した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Functional deficiency of MHC class I enhances synaptic plasticity in the nucleus accumbens of mice2014

    • Author(s)
      Edamura M., Murakami G., Meng H., Itakura M., Shigemoto R., Fukuda A., Nakahara D.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 30 Pages: e107099

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0107099

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Involvement of Immune Protein MHC class I in The Development of Cocaine Self-Administration2014

    • Author(s)
      Murakami Gen
    • Organizer
      Society for neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington D.C.
    • Year and Date
      2014-11-15
  • [Presentation] Involvement of Immune Protein MHC class I in Cocaine-seeking Behavior2014

    • Author(s)
      村上元
    • Organizer
      第19会静岡健康・長寿学術フォーラム
    • Place of Presentation
      静岡県
    • Year and Date
      2014-11-07
  • [Presentation] 免疫分子であるMHCクラス1がドーパミン神経細胞を修飾しマウスのコカイン探索行動を維持する2014

    • Author(s)
      村上元
    • Organizer
      第14回浜松医科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      静岡県
    • Year and Date
      2014-11-06
    • Invited
  • [Presentation] Involvement of Immune Protein MHC class I in The Development of Cocaine Self-Administration2014

    • Author(s)
      村上元
    • Organizer
      第37回日本神経科学会
    • Place of Presentation
      神奈川県
    • Year and Date
      2014-09-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi