• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

マクロファージの活性化を制御する天然化合物のガン免疫療法への応用

Research Project

Project/Area Number 25860501
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

藤原 章雄  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (70452886)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsマクロファージ / ガン治療 / 天然化合物 / STAT3
Research Abstract

近年、マクロファージの活性化機構には、古典的活性化(M1)経路とオルタナティブ活性化(M2)経路が存在することが明らかとなってきた。このようなマクロファージの活性化の違いは、様々な疾患の病態形成や病態の消長と深く関連するため、マクロファージの活性化制御により疾病の予防や治療が可能であると考えられている。腫瘍組織においては、M2 マクロファージが腫瘍血管の形成促進に関与すると共に、免疫抑制分子を産生するため、抗腫瘍免疫を抑制することが知られている。一方、M1 マクロファージは抗腫瘍免疫を活性化することで、腫瘍の増殖を抑制することが知られているため、ガンにおいてはマクロファージの活性化状態を M2 から M1 に転換することができればガンの予防や治療への応用が期待できる。
本年度は、マクロファージの活性化状態を M2 から M1 に制御できる天然化合物である Onionin A および Garlicnin C(当研究室が確立した化合物スクリーニング系にて in vitro での有効性が明らかになった候補化合物)の腫瘍移植モデルマウスにおける有効性の検討を行った。具体的には、マウス骨肉腫 LM8 移植モデルマウスに、Onionin A および Garlicnin C を3週間経口投与したところコントロール群と比較して皮下腫瘍重量の有意な低下ならびに腫瘍の肺転移が有意に抑制された。また、Onionin A および Garlicnin C 投与群では、皮下腫瘍における pSTAT3 陽性細胞数の減少も認められたことから、これら化合物は in vitro だけではなく in vivo においても、マクロファージの STAT3 の活性化を抑制し、結果的にマクロファージの活性化を制御することで腫瘍の進展を抑制することが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の実験計画における大きな目標としては、Onionin A および Garlicnin C の腫瘍移植モデルマウスにおける有効検証であった。本計画の進展度としては、Onionin A および Garlicnin C をマウス骨肉腫 LM8 移植モデルマウスに経口投与したところ皮下腫瘍重量の有意な低下ならびに腫瘍の肺転移の有意な抑制が認められたことから、本年度の計画の大部分は達成されたものと考えられる。
また、Onionin A および Garlicnin C 投与群では、皮下腫瘍における pSTAT3 陽性細胞数の減少も認められたことから、これら化合物は in vitro だけではなく in vivo においても、マクロファージの STAT3 の活性化を抑制し、結果的にマクロファージの活性化を制御することで腫瘍の進展を抑制することが明らかとなった。さらに、Onionin A および Garlicnin C 投与群では、皮下腫瘍における CD4 陽性ならびに CD8 陽性 T リンパ球の増加も認められたことから、これら化合物はマクロファージのみならず他の免疫関連細胞に対しても作用していることが示唆された。
ゆえに、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策としては、当初の予定通り、候補化合物(Onionin A、Garlicnin C および Corosolic acid ) のリンパ球、NK 細胞、 MDSC に対する作用の検討を行う。具体的には、皮下腫瘍の組織切片を用いて、リンパ球マーカー (CD3, CD4, CD8)、NK 細胞マーカー(NK1.1)の免疫染色を行うことで評価する。また、腫瘍組織内において免疫抑制に強く関与する MDSC や抑制 T 細胞に対する作用はフローサイトメトリーで数を測定することで評価する。また、脾臓から単離した MDSC の遺伝子発現を realtime PCR で解析することで、天然化合物の MDSC に対する作用について評価する。さらに、 天然化合物を投与した腫瘍移植モデルマウスの脾臓から単離した MDSC と正常マウスの脾臓から単離した T cell を共培養し、MDSC による T cell の活性化 抑制作用に対する天然化合物の効果を評価する。また、候補化合物と既知抗ガン剤との併用効果の検討を行う。具体的には、腫瘍移植モデルマウスに既存の抗ガン剤と候補化合物(Onionin A 、Garlicnin A 、Corosolic acid)を併用投与し、コントロール群との腫瘍の発育・ 転移および、マウスの生存率を比較評価する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Novel Strategy for Inducing the Antitumor Effects of Triterpenoid Compounds: Blocking the Protumoral Functions of Tumor-Associated Macrophages via STAT3 Inhibition.2014

    • Author(s)
      Yukio Fujiwara, Motohiro Takeya, Yoshihiro Komohara
    • Journal Title

      BioMed Research International

      Volume: 2014 Pages: 348539

    • DOI

      10.1155/2014/348539

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Corosolic acid impairs tumor development and lung metastasis by inhibiting the immunosuppressive activity of myeloid-derived suppressor cells.2013

    • Author(s)
      Hasita Horlad, Yukio Fujiwara, Kenichi Takemura, Koji Ohnishi, Tsuyoshi Ikeda, Hirotake Tsukamoto, Hiroshi Mizuta, Yasuharu Nishimura, Motohiro Takeya, Yoshihiro Komohara
    • Journal Title

      Molecular Nutrition & Food Research

      Volume: 57 Pages: 1046-1054

    • DOI

      10.1002/mnfr.201200610.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Manzamine A, a marine-derived alkaloid, inhibits accumulation of cholesterol ester in macrophages and suppresses hyperlipidemia and atherosclerosis in vivo.2013

    • Author(s)
      Keisuke Eguchi, Yukio Fujiwara, Akinori Hayashida, Hasita Horlad, Hikaru Kato, Henki Rotinsulu, Fitje Losung, Remy E.P. Mangindaan, Nicole J. de Voogd, Motohiro Takeya, Sachiko Tsukamoto
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 21 Pages: 3831-3838

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.04.025.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclic Sulfoxides Garlicnins B2, B3, B4, C2, and C3 from Allium sativum.2013

    • Author(s)
      Toshihiro Nohara, Yukio Fujiwara, Tsuyoshi Ikeda, Kohtaro Murakami, Masateru Ono, Daisuke Nakano, Junei Kinjo
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 61 Pages: 695-699

    • DOI

      10.1248/cpb.c13-00082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Saponins Esculeosides B-1 and B-2 in Italian Canned Tomatoes2013

    • Author(s)
      Hideyuki Manabe, Yukio Fujiwara, Tsuyoshi Ikeda, Masateru Ono, Kotaro Murakami, Jian-Rong Zhou, Kazumi Yokomizo, Toshihiro Nohara
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 61 Pages: 764-767

    • DOI

      10.1248/cpb.c13-00202

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of Stat3 Activation in Cell-Cell Interaction between B-Cell Lymphoma and Macrophages : The in vitro Study2013

    • Author(s)
      Bing Bai, Hasita Horlad, Yoichi Saito, Koji Ohnishi, Yukio Fujiwara, Motohiro Takeya, Yoshihiro Komohara
    • Journal Title

      Journal of Clinical and Experimental Hematopathology

      Volume: 53 Pages: 127-133

    • DOI

      10.3960/jslrt.53.127

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Corosolic acid enhances the anti-tumor effects of chemotherapy to ovarian cancer by inhibiting STAT3 signaling.2013

    • Author(s)
      Yukio Fujiwara, Kiyomi Takaishi, Junko Nakao, Tsuyoshi Ikeda, Hidetaka Katabuchi, Motohiro Takeya, Yoshihiro Komohara
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 6 Pages: 1619-1623

    • DOI

      10.3892/ol.2013.1591

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低分子化合物ONAのマクロファージ活性化制御を介した抗腫瘍作用2014

    • Author(s)
      藤原章雄、菰原義弘、野原稔弘、竹屋元裕
    • Organizer
      日本薬学会 第134年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] Enhancement of antitumor immunity by ONA, a natural compound: regulation of macrophage activation and suppression of tumor development in mouse tumor model.2014

    • Author(s)
      Yukio Fujiwara, Yoshihiro Komohara, Hasita Horlad, Daisuke Shiraishi, Toshihiro Nohara, Motohiro Takeya.
    • Organizer
      The 12th Japanese-Korean Lymphoreticular Workshop 2014
    • Place of Presentation
      Nagoya University Hospital (Nagoya)
    • Year and Date
      20140124-20140126
  • [Presentation] マクロファージの活性化とAGEsの活性化を制御する化合物の探索研究について2013

    • Author(s)
      藤原章雄
    • Organizer
      生薬若手懇話会 第11回勉強会
    • Place of Presentation
      京都大学薬学部(京都)
    • Year and Date
      20131228-20131228
  • [Presentation] 構造特異的AGEs抗体を用いた簡便なAGEs生成阻害物質のアッセイ法の開発と候補物質の効果検証2013

    • Author(s)
      藤原章雄、永井竜児、竹屋元裕
    • Organizer
      第23回 日本メイラード学会学術集会
    • Place of Presentation
      ナレッジキャピタルコンベンションセンター(大阪)
    • Year and Date
      20131129-20131129
  • [Presentation] AGEs生成を調節する天然物由来化合物2013

    • Author(s)
      藤原章雄
    • Organizer
      第5回 糖化ストレス研究会
    • Place of Presentation
      東京八重洲ホール(東京)
    • Year and Date
      20131026-20131026
    • Invited
  • [Presentation] マクロファージの活性化を制御する天然化合物ONAの骨肉腫モデルマウスにおける抗腫瘍作用2013

    • Author(s)
      藤原章雄、Hasita Horlad、白石大偉輔、菰原義弘、竹屋元裕
    • Organizer
      第72回 日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      20131003-20131005
  • [Presentation] 皮膚老化予防を目指したメイラード反応後期生成物の生成を阻害する生薬成分の探索2013

    • Author(s)
      藤原章雄、池田剛、永井竜児、竹屋元裕
    • Organizer
      第86回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] ガン治療への応用を目指した免疫抑制性ミエロイド細胞を制御する化合物の探索2013

    • Author(s)
      藤原章雄、菰原義弘、Hasita Horlad、竹屋元裕
    • Organizer
      第10回 日本病理学会カンファレンス
    • Place of Presentation
      六甲山ホテル(神戸)
    • Year and Date
      20130802-20130803
  • [Presentation] マクロファージの活性化を制御する低分子硫黄化合物の抗腫瘍薬としての応用2013

    • Author(s)
      藤原章雄、菰原義弘、池田剛、野原稔弘、竹屋元裕.
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第8回年会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京)
    • Year and Date
      20130619-20130621
  • [Presentation] Onionin A regulates macrophage activation and suppresses tumor development by inhibiting stat3 activation.2013

    • Author(s)
      Yukio Fujiwara, Yoshihiro Komohara, Hasita Horlad, Daisuke Shiraishi, Koji Ohnishi, Motohiro Takeya.
    • Organizer
      21th International Synposium on Molecular Cell Biology of Macrophages
    • Place of Presentation
      Toshi Center Hotel (Tokyo)
    • Year and Date
      20130520-20130521
  • [Book] ニューフードインダストリー 2月号2014

    • Author(s)
      藤原章雄、池田剛、竹屋元裕、菰原義弘
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      食品資材研究会
  • [Remarks] 熊本大学大学院生命科学研究部細胞病理学分野ホームページ

    • URL

      http://www.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/patho2/patho2.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi