2016 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25860644
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
早稲田 公一 岡山大学, 大学病院, 助教 (10648059)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | RAGE / COPD |
Outline of Annual Research Achievements |
RAGEは血球系細胞および支持組織の両方に発現しており、特に気道組織に高発現していることが報告されている。RAGE KO(RAGE-/-)マウスおよび野生型(RAGE+/+)マウスに経気道的にPPEを投与し、気道炎症および気腫化を評価したところ、RAGE KOマウスでは野生型マウスに比較し気道炎症および気腫化が有意に抑制されることがわかった。次に、血球系細胞のみにRAGEを発現するマウス、支持組織細胞のみにRAGEを発現するキメラマウスを骨髄移植により作製し、これらキメラマウスでPPE投与により惹起される肺気腫および気道炎症の程度を、RAGE KOマウスおよび野生型マウスと比較検討したところ、支持組織のみにRAGEを発現させたマウスでは野生型マウス同様に気道炎症および気腫を生じたが、血球系のみにRAGEを発現させたマウスではRAGE KOマウスに比べて有意な気道炎症、気腫化を生じなかった。これらの結果から、気道炎症および気腫化の発症のためには、支持組織へのRAGEの発現がより重要であることが示唆された。 以上の結果を米国胸部学会(ATS)および日本アレルギー学会学術大会で発表し、Am J Respir Cell Mol Bol.に掲載された(2015 Apr;52(4):482-91)。 さらに、治療への応用を目的として、デコイレセプターとしてRAGEをブロックする作用を有する可溶性RAGE(sRAGE)の投与、またRAGEのリガンドの1つであるHMBG-1をブロックする抗HMBG-1抗体の投与により気道炎症および気腫化を抑制できるかどうか検討を重ねたが、有意差をもった治療効果を得られなかった。
|