2013 Fiscal Year Research-status Report
腎不全への細胞移植療法を目指したヒト多能性幹細胞からネフロン前駆細胞への分化誘導
Project/Area Number |
25860674
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
豊原 敬文 京都大学, iPS細胞研究所, 研究員 (60594182)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 国際情報交換 アメリカ合衆国 |
Research Abstract |
平成25年度は、(1)ヒト多能性幹細胞からSIX2陽性ネフロン前駆細胞を、より高効率に分化誘導する成長因子や化合物の探索と分化誘導プロトコールの確立、および、(2)-1ヒト多能性幹細胞由来ネフロン前駆細胞と生体内ネフロン前駆細胞の遺伝子発現プロファイル、表面抗原マーカーの比較検討を目的としていた。(1)に関しては、成長因子や化合物の探索と、使用する成長因子と化合物の適正濃度の検討の結果、従来の15%前後から40%前後まで高効率にSIX2陽性細胞を作製することに成功している。さらに、(2)-1に関しては、誘導したSIX2陽性細胞における既知の生体ネフロン前駆細胞のマーカー遺伝子発現を検証したところ、OSR1、SIX2共陽性細胞が生体ネフロン前駆細胞に近い遺伝子発現をしていることが確認できた。現在は、OSR1、SIX2共陽性細胞のさらに詳細な遺伝子発現に関して、マイクロアレイでの検証を行っている。また、表面抗原マーカーの探索も施行中である。また、マウス生体内のSix2陽性ネフロン前駆細胞との遺伝子発現の比較も施行予定である。一方で、本来は平成26年度の目標であった(2)-2 ヒト多能性幹細胞由来ネフロン前駆細胞の発生生物学、生理学的機能の検証にも着手しており、OSR1、SIX2共陽性細胞がin vitro、ex vivo、in vivoでネフロン構成細胞への分化や尿細管様管腔構造を構築することを確認している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成25年度の目標であった(1)ヒト多能性幹細胞からSIX2陽性ネフロン前駆細胞を、より高効率に分化誘導する成長因子や化合物の探索と分化誘導プロトコールの確立(2)-1ヒト多能性幹細胞由来ネフロン前駆細胞と生体内ネフロン前駆細胞の遺伝子発現プロファイル、表面抗原マーカーの比較検討に関しては、マイクロアレイの解析による表面抗原マーカーの探索や、マウス生体内Six2陽性ネフロン前駆細胞との比較などが、一部予定よりも遅れている。一方で、平成26年度の目標であった(2)-2 ヒト多能性幹細胞由来ネフロン前駆細胞の発生生物学、生理学的機能の検証に関しては、予定よりも進行しており、おおむね順調に進展していると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はOSR1、SIX2共陽性細胞の遺伝子発現をマイクロアレイを用いて詳細に解析し、表面抗原マーカーの探索や、マウス生体内Six2陽性ネフロン前駆細胞との比較も施行予定である。さらに、平成26年度の目標であった(3)ネフロン前駆細胞の腎不全病態モデル動物への移植と腎不全治療効果の検証として、iPS細胞より誘導したネフロン前駆細胞による、腎不全に対する細胞療法の効果を検証し、本研究計画の目的であった新たな腎不全治療の基盤を構築する予定である。
|
Research Products
(3 results)