2013 Fiscal Year Research-status Report
急性腎障害の病態における ミトコンドリア機能とマイトファジーの意義の解明
Project/Area Number |
25860683
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
濱田 佳寿 高知大学, 医学部附属病院, 医員 (40589537)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 急性腎障害 / オート-ファジー / マイトファジー |
Research Abstract |
現在、透析療法に至っている患者数は、全国で30万人を越え、特に急性腎障害は、患者の高齢化などにより発症頻度は高まっており、全入院患者の5%、IUC入院患者の20%で発症するといわれている。急性腎障害をおこした場合長期的な腎機能低下と生命予後の悪化が起こる。本研究では、尿細管細胞のミトコンドリア機能の保持およびミトコンドリアのオートファジー (マイトファジー/Mitophagy, mitochondrial autophagy)の調整することにより、腎機能の保護、回復・再生を目標とする。 具体的には、1) 尿細管細胞におけるマイトファジー系の腎保護への関与、2) 急性腎障害におけるミトコンドリアの機能保持の薬物による調整3) 急性腎障害腎生検検体でのオートファジー/マイトファジー検出とその意義の検討である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請者は、尿細管細胞におけるマイトファジー系の腎保護への関与や急性腎障害におけるミトコンドリアの機能保持の薬物による調整についてある程度の機序を解明し、現在研究継続中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
急性腎障害腎生検検体でのオートファジー/マイトファジー検出とその意義の検討を行っていく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
検体の収集が予定より遅くなったため。 検体数を増やして対応中である。
|
-
[Journal Article] Sestrin-2 and BNIP3 regulate autophagy and mitophagy in renal tubular cells in acute kidney injury.2013
Author(s)
Ishihara M, Urushido M, Hamada K, Matsumoto T, Shimamura Y, Ogata K, Inoue K, Taniguchi Y, Horino T, Fujieda M, Terada Y
-
Journal Title
Am J Physiol Renal Physiol
Volume: 305
Pages: 495-509
DOI
Peer Reviewed
-
-