• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

インフルエンザ感染に伴うARDS後の肺線維化の発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 25860825
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

青柳 哲史  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50581609)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords急性肺傷害 / Claudin / Influenza virus / Lipopolysaccharide / Microparticles
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではInfluenza virusを感染にる肺傷害(ALI/ARDS)および肺の繊維化における細胞間接着因子Claudin分子の役割を検討している。昨年度までの研究で、Claudin分子が急性期における肺上皮-血管内皮細胞の破綻および、炎症細胞集積に関与している可能性を見いた出した。
近年、Apoptosisを起こした細胞や活性化された細胞からExtracellular microvesicle (Microparticles, Exosomes)が放出され、これらが炎症病態に深く関与していることが判っている。これらの細胞は、放出した細胞の表面に発現しているタンパク質を保持しており、Claudinを発現している可能性がある。本研究者はマウスから肺上皮細胞を取り出しIn vitroでInfluenza virus感染させ、Microparticlesを抽出し、同じくマウスから取り出した肺胞マクロファージを刺激したところ、IL-6ならびに好中球遊走因子KCの産生が亢進していた。加えて、肺胞上皮細胞から放出されたMicroparticlesは凝固・線溶系促進因子を保持しALI/ARDSの病態に関与していることから、それらを制御するrecombinant Thrombomodulinをマウスに投与し、Influenza virusを感染させ肺傷害および死亡率への影響を検討したが、肺傷害ならびに死亡率に差を認めることはなかった。
以上より、ALI/ARDSの病態の急性期にClaudin分子が深く関与しているが、繊維化期での関与は少ないと考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] IL-36R Blockade Attenuates Lung Injury and Mortality after H1N1 Influenza Virus Infection in Mice2016

    • Author(s)
      T Aoyagi, MW Newstead, X Zeng, M Kaku, TJ Standiford
    • Organizer
      ATS 2016
    • Place of Presentation
      San Fransisco, USA
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Distribution of the Ba813 gene among Bacillus cereus in the Hospital Setting2015

    • Author(s)
      T Aoyagi, M Kawauchi, Y Kishihara, K Tokuda, M Kaku
    • Organizer
      ICAAC/ICC 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-21
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi