2014 Fiscal Year Research-status Report
角層pH調節機構の異常がアトピー性皮膚炎を誘発する
Project/Area Number |
25860958
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
酒井 貴史 大分大学, 医学部, 医員 (20624290)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 角層pH / アトピー性皮膚炎 / Flaky-tailマウス / フィラグリン |
Outline of Annual Research Achievements |
角層pH調節機能とアトピー性皮膚炎との関連性を解明すべく1-3の研究を実施した。 1、これまでの研究で、アトピー性皮膚炎様の皮膚炎を自然発症するFlaky-tailマウスでは、角層pH調節機能に障害があり、このことが皮膚炎発症・増悪に関与していることを示すことができた。さらに同マウスの自然発症皮膚炎は、部位特異性があることを新たに報告した。 2、フィラグリンは、角層pHの弱酸性維持に重要な角層蛋白であり、アトピー性皮膚炎患者にフィラグリン遺伝子異常が多いことが、過去の研究で報告されている。当初、フィラグリンの遺伝子異常を有するFlaky-tailマウスを、フィラグリン遺伝子異常モデルマウスとして、研究を企画した。しかし、同マウスはフィラグリン以外にTmem79遺伝子異常を有するdouble-mutantマウスであり、近年の研究で、Flaky-tailマウスにおける皮膚炎の自然発症は、Tmem79遺伝子異常による影響がより強いことが示唆された。従って、1における成果は、アトピー性皮膚炎の主要な発症因子とされるフィラグリン遺伝子異常と角層pH調節異常との直接的な関連性については言及できない。そこで、フィラグリンノックアウトマウスを入手し、1のFlaky-tailマウス同様、角層pH上昇刺激を与え、pH調節機能を解析したが、明らかな異常は確認できなかった。 3、siRNAを用いてフィラグリン遺伝子をノックダウンした、ヒト表皮角化細胞の三次元培養系を確立した。同培養細胞の角層pHや炎症性サイトカインの発現等を解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Flaky-tailマウスを用いた実験で、本研究の主題である、角層pH調節機能障害とアトピー性皮膚炎発症との関連性を示唆することが出来た。また、その詳細なメカニズムを確認するための、遺伝子をノックダウンしたヒト表皮角化細胞の三次元培養系も完成している。以上の理由から、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
遺伝子をノックダウンしたヒト表皮角化細胞の三次元培養で、角層pH調節機能障害の詳細なメカニズムを調べていく。フィラグリンノックアウトマウスで、明らかな角層pH調節機能障害が確認できなかったことから、フィラグリンに限らず、角層pH調節に関連すると考えられる複数の遺伝子の関連を解析する予定である。さらに、ヒトにおける角層pH調節機能の解析にも着手する。
|
Research Products
(2 results)