• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

新規放射線防護材としてのスタチンの可能性と肥満が及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 25861134
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

土井 啓至  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50529047)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords放射線防護 / 放射線治療 / プラバスタチン / 肥満
Research Abstract

C57BL/6Jマウスを使用して実験を行った。無投薬群とプラバスタチン投与群を設定した。プラバスタチン投与マウスには放射線照射に先駆け、プラバスタチンを経口投与した。放射線照射は150 kv、20 mAの動物実験用放射線照射装置を使用して15Gy、1回の全身照射を施行した。放射線照射後にはマウスを安楽死させ、腸管をはじめとする種々の臓器を摘出した。ホルマリン固定後、H&E染色し、組織学的評価を行なった。組織学的には空腸・回腸でプラバスタチン投与群において無投薬コントロール群と比較して、腸管上皮細胞の単位体積あたりのアポトーシスに抑制がみられたものの統計学的な有意差はみられなかった。現在、プラバスタチンの放射線防護効果について対象個体数を増やし、放射線照射方法を見直して検討を行っている。他方、高脂肪食によって飼育した肥満マウスを使用して我々の実験手技が問題なく施行可能であることを確認した。正常組織への放射線障害に肥満がもたらす影響について、さまざまな経過観察期間を設定し今後の検討を予定している。また、肥満の有無によるスタチンの放射線防護効果へもたらす影響も検討を予定している。我々は、放射線治療後に患者体格とBMIが及ぼす影響について前立腺癌患者を対象にした後ろ向き検討を行い、BMI高値群では直腸線量が低く、消化器合併症の頻度が低い一方で、尿路合併症が高頻度にみられることを報告した [Oncology Letter. 2014 January; 7(1): 209-214.]。現在、患者体格が放射線治療に与える影響に関する臨床試験を学内の倫理委員会の承諾を得て開始している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

必要物品や薬剤など購入の上、施設の動物実験委員会の承諾を得て、実験を開始することが出来た。また、予備試験として一定の結果を得ることが出来、次年度以降の研究が円滑に進むための準備を整えることができている。

Strategy for Future Research Activity

高脂肪食によって飼育した肥満マウスを使用して、放射線照射後急性期から晩期にわたる経時的な変化と、スタチンの放射線防護効果に肥満がもたらす影響について検討予定である。また、患者体格に関する前向き試験から得られたデータを元に、放射線治療精度に患者体格がもたらす影響についてデータの解析を予定している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度では肥満マウスを使用した実験は予備試験にとどめ、飼育期間を短縮した。これに伴って、高カロリー食と比較食の購入費は抑制した。このため、次年度使用額が生じた。
次年度では本年度の研究結果に基づいて実験動物の個体数を増やして本試験を行う。このため、投与薬剤の補充および飼育費の補填に充てる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Body mass index can affect gastrointestinal and genitourinary toxicity in patients with prostate cancer treated with external beam radiation therapy2014

    • Author(s)
      HIROSHI DOI, FUMIKO ISHIMARU, MASAO TANOOKA, HIROYUKI INOUE, SOICHI ODAWARA, YASUHIRO TAKADA, YASUE NIWA, MASAYUKI FUJIWARA, NORIHIKO KAMIKONYA, SHINGO YAMAMOTO, SHOZO HIROTA
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 7(1) Pages: 209-214

    • DOI

      10.3892/ol.2013.1658

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi