• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

転移関連分子を標的とした膵臓がんの高感度画像診断法と分子標的内照射治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25861140
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionNational Institute of Radiological Sciences

Principal Investigator

須堯 綾  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 技術員 (00415415)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords膵臓がん / モデルマウス / 放射性標識抗体
Research Abstract

膵臓がん細胞株(MIA PaCa-2、AsPC-1、BxPC-3、PANC-1)とマウス由来細胞(A4)でEMMPRINの発現量と発現場所の比較をウエスタンブロット法と免疫蛍光染色行った。さらにヌードマウスに膵がん細胞とA4細胞を皮下移植し、腫瘍形成能を調べ、その腫瘍の免疫染色を行い、最も発現の高いMIA PaCa-2と発現の見られなかったA4細胞をネガティブコントロールとして移植したマウスをモデルマウスとした。またMIA PaCa-2の細胞と皮下腫瘍片をマウスの膵臓に注入または移植したモデルマウスも作成した。抗EMMPRIN抗体の放射性ヨウ素(I-125)標識はクロラミンT法で行った。放射性ヨウ素は内在化する抗体のイメージングに適していないため、内在化抗体に有用な金属核種(Ga-67、Zr-89)の標識も行った。EMMPRINの発現が最も高いMIA PaCa-2細胞に対する結合能、結合の特異性(非標識抗体による阻害実験)や抗体の内在化を調べた。皮下腫瘍モデルマウスで放射性標識抗体(I-125、Zr-89)の体内動態分布を解剖法により調べ、経時的(投与後 1、2、4、6 日)にサンプリングし、採血後に、主な臓器と腫瘍を取出し、重量と放射線量を測定した。次に、経時的な PETイメージングを実施し、解剖法との乖離がないか確認し、どちらも他の主要な臓器並びにA4腫瘍に比べMIA PaCa-2腫瘍への集積が高いことが明らかとなった。同所腫瘍モデルマウスでのイメージングも実施し、膵臓に移植した腫瘍もイメージングできることを確認した。Zr-89標識抗体によって、EMMPRIN高発現の腫瘍を、感度高くイメージングできることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

実験に使用する抗体の選択に時間がかかるかと思われたが、実験に適した抗体をスムーズに選択することができたので、26年度に行う予定だったイメージングの実験まで終了しており、研究は当初の予定より順調に進行していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

In-111での標識を行い、皮下腫瘍モデルマウスでの分子標的内照射治療実験を行い、腫瘍臓器および腫瘍への集積を定量する。外照射治療実験により、予め効果のある線量を求め、In-111標識抗体で推定した吸収線量からY-90標識抗体の最大耐用容量を算出する。それに基づいてモデルマウスに異なる量を投与し、週2-3回、腫瘍径と体重を測定し、治療効果を評価する。また、治療効果の機構解析として、治療中の腫瘍を経時的に摘出し、腫瘍組織への影響を病理学的に調べる。MMPやVEGFR等の発現や血管新生、アポトーシス等の経時的な変化を腫瘍の免疫染色により解析する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験に適した抗体の比較検討が当初の予定より少ない回数ですんだため、高額である抗体の購入費用が抑えられた。
Y-90標識抗EMMPRIN抗体治療により生じた下流の遺伝子の変化を調べるため、それら遺伝子を検出する抗体を購入する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 90Y標識抗トランスフェリン受容体抗体の膵癌モデルマウスにおける治療効果の評価2013

    • Author(s)
      須堯 綾
    • Organizer
      第53回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20131108-20131110

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi