• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

解剖学的適合性を有するらせん流入路遠心血液ポンプによる全置換型人工心臓

Research Project

Project/Area Number 25861225
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

三浦 英和  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (50451894)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords全置換型人工心臓 / 遠心型血液ポンプ / ワンポイント転がり軸受 / 数値流体解析 / 血液適合性
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに行った急性動物実験における知見をもとに全置換型人工心臓のコンセプトを見直し血液ポンプの再設計を行った。とくにサクリスファイス後の成ヤギを用いたフィッティングスタディーにおいて3Dプリンターを用いて数種のコンセプトモデルを植え込み形状について検討を行った。一体構造としていた左心、右心の血液ポンプは埋め込みの容易さの観点から別々のポンプとしたほうが望ましく、両心補助人工心臓への応用や小児心奇形症例に対しても有利であると考えられた。
軸受については動圧軸受とピボット軸受がスタンダードとなっているが動圧軸受では加工精度のために高コストとなり、軸受剛性のために重量増となるデメリットがある。ピボット軸受では機械寿命と血液適合性に課題がある。これらを解決する一方法としてワンポイント転がり軸受を考案し試作を行った。ワンポイント転がり軸受は外輪に収められた複数の公転球の上にピン上の回転軸をのせ、電磁石と磁石の吸引力により一点に拘束される。種々の検討を重ねた結果、公転球の数と外輪ジオメトリーの最適化を行った。転がり軸受の問題点として公転球同士の衝突があげられ、これを避けために公転球は保持具に収められ互いにクリアランスを確保するように構成されているが、この保持具は血栓生成の原因になることは明らかで公転球の自律分散が本軸受の成否のカギを握ると考えられた。軸受に対して公転面を傾けることで自律分散が達成されることを確認し、試作ポンプにて動作を確認した。始動時ステータとローターの吸引反発により軸受が破たんすることが確認され今後の課題と解決方法の検討を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Hemodynamics of a functional centrifugal-flow total artificial heart with functional atrial contraction in goats.2016

    • Author(s)
      Shiga T, Shiraishi Y, Sano K, Taira Y, Tsuboko Y, Yamada A, Miura H, Katahira S, Akiyama M, Saiki Y, Yambe T.
    • Journal Title

      J Artif Organs.

      Volume: 19(1) Pages: 8-13

    • DOI

      10.1007/s10047-015-0852-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fundamental analysis and development of the current and voltage control method by changing the driving frequency for the transcutaneous energy transmission system.2015

    • Author(s)
      Miura H, Yamada A, Shiraishi Y, Yambe T.
    • Journal Title

      2015 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC)

      Volume: 2015 Pages: 1319 - 1322

    • DOI

      10.1109/EMBC.2015.7318611

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 全置換型人工心臓用右心ポンプの新しい支持駆動部分の開発2016

    • Author(s)
      三浦英和
    • Organizer
      第55回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      富山市民プラザ(富山県、富山市)
    • Year and Date
      2016-04-26 – 2016-04-28
  • [Presentation] 完全埋め込み型人工心臓のための体内二次電池直接充電を用いた経皮的電力伝送システムの試作2015

    • Author(s)
      三浦英和
    • Organizer
      第53回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      東京ドームホテル(東京都、文京区)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] Fundamental analysis and development of the current and voltage control method by changing the driving frequency for the transcutaneous energy transmission system.2015

    • Author(s)
      三浦英和
    • Organizer
      IEEE EMBC 2015
    • Place of Presentation
      イタリア、ミラノ
    • Year and Date
      2015-08-25 – 2015-08-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi