• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

3次元画像解析技術の脊柱側弯症への応用

Research Project

Project/Area Number 25861320
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

瀧川 朋亨  岡山大学, 大学病院, 助教 (80613166)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脊柱側弯症 / 3次元画像解析
Research Abstract

脊柱側弯症は脊柱が側方(左右方向)に弯曲し、ねじれが加わった状態と定義される。加療を要するとされる20度以上の側弯症発生率は女子中学生の0.5%程度とされ、決して珍しい疾患ではない。側弯症の約80%はその発症原因が明らかでない特発性であり、多くは身体の成長に一致して脊柱の弯曲も進行するとされている。弯曲が50度を超えるような高度の側弯では成長終了後も側弯が進行するため手術加療が必要となるため、早期発見と早期治療が有効とされている。早期発見を目的としたスクリーニング検査では、体幹のアンバランス(肩の高さやウエストラインの非対称)や脊椎のねじれによって生じるhump(背中あるいは腰のでっぱり)を視診、触診で診断することが基本となる。非侵襲的な体表変形の診断法としてモアレトポグラフィー法といわれる光の干渉効果を利用した体幹変形の評価法が行われることもある。しかし、等高線のパターン認識に留まることが多く、データのデジタル化による定量的な解析はほとんど行われていない。
本研究では3Dボディスキャナーを用い、脊柱側弯症の体幹変形評価法を確立し、この評価法を装具作成に応用するシステムを構築することを目指している。当該年においては側弯症の体表変形における定量的な評価、分析を行う体制を作成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3Dスキャナーを用いた体幹評価法を確立した。またCTデータを用いた画像解析法を応用し、新たな脊椎固定法であるCBT(cortical bone tarajectory)法の研究をより進めた。

Strategy for Future Research Activity

今後はボディスキャンデータからシミュレーションし作成した矯正鋳型データと徒手的に採型した鋳型データを比較することで、徒手的採型の影響を明らかにする。また装具療法、手術療法が体表変形に及ぼす影響を定量的に評価する予定である。さらにこれらの解析を進めることで側弯症における体幹変形の進行危険因子を明らかにしていく。
将来的には現在の体幹評価系を携帯式の3Dスキャナーに応用し、評価システムの汎用性を高める。携帯式装置による体表評価法が確立できれば、一般外来においても容易に導入が可能であり、定期的な検査において時間的、機械的な制約が解除できるものと考える。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] CBTスクリューの3次元解析2013

    • Author(s)
      瀧川朋亨、田中雅人、杉本佳久、荒瀧慎也、尾崎敏文
    • Organizer
      第22回日本脊椎インストゥメンテーション学会
    • Place of Presentation
      高知市
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] Three-dimensional analysis of cortical bone trajectory screw2013

    • Author(s)
      Tomoyuki Takigawa, Masato Tanaka, Yoshihisa Sugimoto, Tomoko Tetsunaga, Yasuyuki Shiozaki, Tetsuro Mazaki, Shuhei Osaki, Kentaro Yamane, Toshifumi Ozaki
    • Organizer
      第42回日本脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      宜野湾市
    • Year and Date
      20130425-20140427
  • [Presentation] 神経・筋原性側弯症の治療成績2013

    • Author(s)
      瀧川 朋亨, 田中 雅人, 杉本 佳久, 鉄永 倫子, 塩崎 泰之, 馬崎 哲朗, 尾崎 修平, 山根 健太郎, 尾崎 敏文
    • Organizer
      第42回日本脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      宜野湾市
    • Year and Date
      20130425-20130427

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi