• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

腎移植における抗CD20抗体投与後の残存B細胞の臨床的意義

Research Project

Project/Area Number 25861408
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

齋藤 満  秋田大学, 医学部, 講師 (80400505)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords腎移植 / 免疫学的ハイリスク / Bリンパ球 / 形質細胞 / 抗体関連型拒絶反応 / BAFF / リツキシマブ
Outline of Annual Research Achievements

【背景】免疫学的ハイリスク腎移植では脱感作療法の一部として抗CD20抗体(リツキシマブ、RIT)の投与が広く普及している。RIT投与により血中、脾臓中のCD20陽性B細胞はほぼ完全に消失するが、リンパ節中のB細胞は残存しやすい。RIT投与後はポジティブフィードバックで血中可溶性BAFFが増加するが、RIT投与後のBAFF発現、リンパ節中B細胞レパートリーと臨床事象との関連を検討した研究報告はない。
【対象と方法】2005年4月以降、当院で腎移植療法を受けた免疫学的ハイリスク症例のうち、脱感作目的に移植3週前に低用量RITを投与した48例に対し、移植時に骨盤内リンパ節の限局廓清を施行し、DSA陽性例では脾摘も追加した。導入免疫抑制剤はFK、MMF、PSL、Bxの4剤併用とした。2次リンパ組織に対しCD20、27、79a、138の免疫組織染色を施行し、その染色強度をスコア化した。また血清BAFF濃度を経時的に測定し、これらとAMR発症との関連を検討した。
【結果】
移植後1年以内に9例(19%)でAMRを発症していた。AMR発症例におけるリンパ節中のCD138陽性細胞の免染強度は非AMR症例と比較して有意に高く(p<0.01)、脾臓中のそれも高い傾向にあった。Day -7、7、28におけるAMR症例の血清BAFF濃度は、非AMR発生例のそれと比較してそれぞれ有意に低下していた。DSA陽性、リンパ節中CD138陽性細胞免染強度、低血清BAFF濃度(Day -7)はAMRの有意な危険因子であった。
【考察】免疫学的ハイリスク症例において、AMR発症例の方がRIT投与後のBAFF濃度が有意に低く、リンパ節中の形質細胞の免染強度が高かった。RIT投与後のリンパ節中にB細胞レパートリーが残存し、B細胞系ホメオスターシスが保たれている症例でAMRを起こしやすい可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Rituximab投与後の血清BAFF濃度は抗体関連型拒絶反応の予測因子である2015

    • Author(s)
      齋藤 満
    • Organizer
      第103回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      2015-04-18
  • [Presentation] Serum BAFF levels and B cell subsets in secondary lymphoid organs after rituximab administration: Its association with clinical outcomes2015

    • Author(s)
      Ryohei Yamamoto
    • Organizer
      EAU15(欧州泌尿器科学会総会2015)
    • Place of Presentation
      MADRID, Spain
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] 免疫学的ハイリスク腎移植におけるRituximab投与後のBAFF発現、リンパ節中B細胞レパートリーと抗体関連型拒絶反応(AMR)との関連2014

    • Author(s)
      齋藤 満
    • Organizer
      第50回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] Serum BAFF Levels and B Cell Subsets in Different Lymphoid Organs after Rituximab Administration: Its Association with Clinical Outcomes2014

    • Author(s)
      Mitsuru Saito
    • Organizer
      AUA Annual meeting 2014(米国泌尿器科学会総会2015)
    • Place of Presentation
      Orlando, USA
    • Year and Date
      2014-05-21
  • [Presentation] 免疫学的ハイリスク腎移植におけるRituximab投与後のBAFF発現、リンパ節中B細胞レパートリーと臨床事象との関連2014

    • Author(s)
      齋藤 満
    • Organizer
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2014-04-24

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi