• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

吃音は聴覚タイミングエラーで生じる-脳磁図と拡散テンソル解析-

Research Project

Project/Area Number 25861566
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

菊池 良和  九州大学, 大学病院, その他 (70467926)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords吃音 / 脳磁図 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

「吃音は聴覚タイミングエラーか?」という仮説を確かめるために、本研究を行ってきた。吃音の興味深い特徴の一つとして、メトロノームなどの外的タイミング合わせると、流暢に話せるようになる。そのため、吃音は「聴覚タイミング障害」と推測できる。聴覚タイミングを「位相同期」という指標を用いて測定する。吃音者の位相同期反応を調べるために、健常成人15名、吃音者15名の脳磁図検査でのN100mの反応を調べた。純音聴覚刺激に対する脳磁図センサの位相同期係数(PLF)は、吃音群の右聴覚野でのα帯域では健常者よりも有意に値が大きかった。吃音頻度とPLFには正の相関を示した。また、両側聴覚野のセンサ間の位相同期度(PLV)は、吃音群のβ帯域は健常群より有意に値が大きかった。拡散テンソルMRIは、従来のT1, T2強調画像とは全く違った性質の画像である。様々な角度の傾斜磁場をかけ、白質線維の中に存在する水分子の拡散異方性を数値にしたものである。拡散テンソルMRIから、Linuxパソコン上で、The FRMIB Software Libraryを起動することにより、拡散異方性FA値を計算を行った。さらに非線形レジストレーションし、標準化を行い、スケルトン化して、白質路を描出を試みた。その結果、吃音群は健常群とは異なる拡散異方性FA値を示すことが分かった。この研究で得られた結果は、英文雑誌に投稿している途中である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 総説 「子どもの吃音」2015

    • Author(s)
      菊池良和
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 56(12) Pages: 1907-1915

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集 「小児の言語障害 吃音症」2015

    • Author(s)
      菊池良和
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 31(11) Pages: 1583-1588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] VZVの関与が疑われた声帯麻痺を伴わない迷走神経咽頭枝麻痺の1例2015

    • Author(s)
      菊池良和, 梅﨑俊郎, 本郷貴大, 安達一雄, 山口優実, 佐藤伸宏, 小宗静男
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 4(2) Pages: 232-239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育講演「エビデンスに基づいた吃音支援」2015

    • Author(s)
      菊池良和
    • Journal Title

      心身医学

      Volume: 55 Pages: 1104-1110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 吃音を意識した年齢に関する検討2015

    • Author(s)
      菊池良和, 梅﨑俊郎, 安達一雄, 山口優実, 佐藤伸宏, 小宗静男
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 56(4) Pages: 321-325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 口腔・中咽頭癌における術後嚥下機能の検討2015

    • Author(s)
      菊池良和、梅崎俊郎、安達一雄、井口貴史、山口優実、佐藤伸宏、小宗静男
    • Journal Title

      耳鼻と臨床

      Volume: 61(4) Pages: 123-128

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Vocal cord motion during blocks in people who stutter2016

    • Author(s)
      Y Kikuchi, T Umezaki, K Adachi, T Nakagawa
    • Organizer
      16th Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery (JKJM2016)
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 当科でのEjnell法を施行した17例の検討2016

    • Author(s)
      菊池良和、梅﨑俊郎 、安達一雄 、李庸學
    • Organizer
      第28回日本喉頭科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-03-03 – 2016-03-04
  • [Presentation] 嚥下造影検査を用いた舌癌再建術後に生じる嚥下障害の検討2016

    • Author(s)
      菊池良和、梅﨑俊郎 、安達一雄 、山口優実 、李庸學
    • Organizer
      第39回日本嚥下医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-02-12 – 2016-02-13
  • [Presentation] 高齢発症の吃音からパーキンソン症候群を診断した一例2015

    • Author(s)
      菊池良和、梅﨑俊郎、安達一雄、上原平、山口優実、李庸學、清原英之
    • Organizer
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [Book] 吃音ドクターが教える人と話すのが楽しくなる本2016

    • Author(s)
      菊池良和
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      KADOKAWA
  • [Book] 子どもの吃音―ママ応援BOOK-2016

    • Author(s)
      菊池良和
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      学苑社
  • [Book] 吃音のことがよくわかる本(健康ライブラリー)2015

    • Author(s)
      菊池良和
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 小児吃音臨床のエッセンス-初回面接のテクニック-2015

    • Author(s)
      菊池良和
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      学苑社
  • [Remarks] https://sites.google.com/site/kiku618/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi