• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

角膜内皮細胞のポンプ機能および生理学的特性の可視化

Research Project

Project/Area Number 25861630
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤本 久貴  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (50624227)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords細胞活動測定 / カルシウム感受性色素
Research Abstract

カルシウム感受性色素による組織染色の系の安定的構築に成功している。おもにブタおよびウサギ角膜組織を切り出し、Fluo4により染色する。それにより角膜内皮をはじめ、角膜実質、上皮のカルシウム感受性色素による染色に成功している。そのうえでATPなどの細胞活性を刺激する薬剤負荷をおこない、内皮細胞の生理学的応答の計測に成功している。ただしやや薬剤負荷方法に改善を加え、再現性を高める点において改善の余地がある。また、キシロカイン、塩化ベンザルコニウムなど臨床的に細胞障害性が知られている薬剤や、アルカリ負荷などの薬剤負荷をおこない、内皮細胞変性や脱落を観察することにも成功している。リアルタイムに短い時間スケールで臨床的に問題となる角膜内皮変性を観察した例はなく、新たな病態理解を与える知見が得られつつあると期待される。
また生体角膜においても、カルシウム感受性色素による負荷に成功しつつある。通常は角膜上皮のバリア機能のため、カルシウム感受性色素の点眼による染色は全くできない。溶液条件の検討により、上皮や上皮化組織、さらには実質の染色が可能となっている。点眼投与においては深層にあたる、角膜内皮の染色はまだ難しい状態であるが、現在の溶液条件調整の検討を続けることにより、より深層の高濃度のカルシウム感受性色素による染色を行える可能性が期待される。また、現在の段階では染色された細胞の生理学的応答の計測はできていないが、より高濃度の染色が可能にすることで細胞応答の計測ができるようになると期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

角膜組織におけるカルシウム感受性色素による時系列解析が可能となっているため。
生体角膜において、カルシウム感受性色素による染色が可能となってきているため。

Strategy for Future Research Activity

生体角膜で細胞生理学的活性を測定するにはより高濃度での染色が必要であるが、今後溶液条件の改善を続けることにより、その実現化を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

試薬の使用が予定より少量で済んだため。
試薬や消耗品の使用に充てる

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Rigid gas-permeable contact lens-assisted cataract surgery in patients with severe keratoconus.2014

    • Author(s)
      Oie Y, Kamei M, Matsumura N, Fujimoto H, Soma T, Koh S, Tsujikawa M, Maeda N, Nishida K
    • Journal Title

      J Cataract Refract Surg

      Volume: 40 Pages: 345-8

    • DOI

      10.1016/j.jcrs.2014.01.001.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of instillation of eyedrops for dry eye on optical quality.2013

    • Author(s)
      Koh S, Maeda N, Ikeda C, Takai Y, Fujimoto H, Oie Y, Soma T, Tsujikawa M, Nishida K
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      Volume: 54 Pages: 4927-33

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical evaluation of corneal disease.2013

    • Author(s)
      藤本久貴、前田直之
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 55 Pages: 1473-1479

  • [Journal Article] 前眼部形状測定装置(角膜トポグラフィ)2013

    • Author(s)
      藤本久貴、前田直之
    • Journal Title

      光技術コンタクト

      Volume: 51 Pages: 6-11

  • [Presentation] Noninvasive Keratography Break-Up Time in Eyes with High Water-Content Contact Lenses2014

    • Author(s)
      Hisataka Fujimoto Naoyuki Maeda Shizuka Koh Motokazu Tsujikawa Kohji Nishida
    • Organizer
      World Ophthalmology Congress 2014
    • Place of Presentation
      Tokyo International Forum
    • Year and Date
      20140402-20140406
  • [Presentation] Evaluation of Keratoconus Progression Using Anterior-Segment OCT in High-Resolution Parameters2014

    • Author(s)
      Hisataka Fujimoto, Naoyuki Maeda, Yoshinori Oie, Takeshi Nakao, Takeshi Soma, Shizuka Koh, Motokazu Tsujikawa, Satoshi Kawasaki, Kohji Nishida
    • Organizer
      Japan Cornea Conference 2014
    • Place of Presentation
      Okinawa
    • Year and Date
      20140130-20140201
  • [Presentation] Differences in corneal endothelial abnormalities in the central and intermediate zones in Fuchs’ corneal dystrophy2013

    • Author(s)
      Hisataka Fujimoto, Takeshi Soma, Yoshinori Oie, Shizuka Koh, Motokazu Tsujikawa, Naoyuki Maeda, Kohji Nishida
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Seattle, Washington
    • Year and Date
      20130505-20130509
  • [Presentation] フックス角膜内皮ジストロフィにおける内皮変性の場所依存性2013

    • Author(s)
      藤本久貴、相馬剛至、大家義則、高静花、辻川元一、前田直之、西田幸二
    • Organizer
      第117回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130404-20130407

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi