2016 Fiscal Year Annual Research Report
Research of signals involved in development of the anorectum by model mice of anorectal malformations
Project/Area Number |
25861665
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
中田 光政 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90375775)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 直腸肛門奇形 / Wnt5aコンディショナルノックアウトマウス / 肛門括約筋 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】直腸肛門形成と肛門括約筋群の発生に対するWnt5aの関与を明らかにする. 【方法】直腸肛門奇形モデルとしてWnt5a-floxマウスとCRE-ERTマウスを掛け合わせ,タモキシフェン誘導によるWnt5aコンディショナルノックアウトマウスを作成した.①系の確立:タモキシフェンを 0.05,0.1g/母体gを妊娠時期により腹腔内投与し,E18で帝王切開を施行し、胎仔毒性の評価と外観による表現型の確認を行った.②直腸肛門奇形発生とWnt5aの関与:胎仔が毒性に耐え,かつ表現形がでるのは0.05g/母体gでE8-E13の間で胎齢別にWnt5aをノックアウトし,E18 で帝王切開を施行し,直腸肛門,肛門括約筋の発症をHE染色で観察した. 【結果】①0.05g/母体gが実験解析するのに適正の投与量であった.表現形はE8-E11までのコンディショナルノックアウトにおいて発現した.②直腸肛門奇形はE8にタモキシフェンを投与した場合のみ発症し,E9以降に投与した場合,肛門は開口した.また,肛門括約筋の発生は正常だった. 【考察】 肛門の発生はE9.5から始まる生殖突起の腹側への伸長とともにcloacal plateが伸長し,さらに同時に尿生殖隔膜がcloacaを膀胱と直腸に腔を分けていく.E12.5で尿生殖隔膜が腔を完全に分けた時点でcloacal plateの最も背側部分がアポトーシスを起こし,肛門が開口する.直腸肛門奇形の発生学的要因はcloacal plateが伸長しないことである.Wnt5aはcloacal plateの伸長に関与しているが,その運命決定はcloacal plateの伸長が始まる前であり,Wnt5aによる直腸肛門奇形の運命決定は発現初期段階であることが判明した.また,肛門開口後にノックアウトした場合では肛門括約筋群の発生に異常はなく,直接的関与は否定された.
|