2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25861750
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
深町 はるか 昭和大学, 歯学部, 助教 (10433799)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯周病原細菌 / Prevotella intermedia / 鉄獲得機構 |
Outline of Annual Research Achievements |
Prevotella intermediaは、歯周病罹患者の歯周ポケットから高頻度で検出され、妊娠関連歯肉炎や慢性歯周炎の原因細菌の一つとして重要である。本菌の増殖にはヘム鉄を必須とするので、鉄の取り込み機構が重要な病原因子の一つとして挙げられる。この鉄の獲得機構は、赤血球の溶血、ヘモグロビンの分解、ヘムの菌体内への取り込み、菌体内の鉄の貯蔵からなると推測されるが、ぞれぞれの過程で複数の酵素が関与することから、鉄獲得機構の全容が解明されていない。本研究では、この鉄の獲得機構に関わる酵素群の分子生物学的性質を明らかにするとともに、鉄獲得への関与を明らかにする。 本研究では、これまでにP. intermediaのヘモグロビンの分解に関わるシステインプロテアーゼとして同定されていたinterpainA(pPI0032)以外に2つのシステインプロテアーゼ(PI1993, PI0811)を有しており、それぞれの組換え酵素を用いた解析から、これらはヘモグロビン、IgG、フィブロネクチンを分解することを明らかにした。また、鉄貯蔵タンパク(FtnA)も組換え酵素を用いた酵素学的解析から、鉄結合能をもつタンパクであることを明らかにし、本菌は菌体内にフェリチンとして鉄を貯蔵することを明らかにした。これらの酵素学的解析に加えて、一連の鉄獲得機構関連酵素遺伝子群(溶血素群、ヘモグロビン分解酵素群、鉄取り込み系酵素群、鉄貯蔵酵素)の環境変化に対する発現応答を解析した。その結果、鉄欠乏条件下で有意に発現上昇した遺伝子が観察され、鉄獲得に関与することが示唆された。これに加えて、本研究では、増殖に必須である鉄獲得に加えて、宿主への感染の成立に重要な役割を果たすと推測されるシステインプロテアーゼについて、ペプチド抗体を作製し、本菌の病原性への関与を解析した。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Journal Article] Effects of Hangeshashinto on Growth of Oral Microorganisms.2015
Author(s)
Fukamachi H, Matsumoto C, Omiya Y, Arimoto T, Morisaki H, Kataoka H, Kadena M, Funatsu T, Fukutake M, Kase Y, Kuwata H.
-
Journal Title
Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine
Volume: 2015
Pages: 512947
DOI
Peer Reviewed / Open Access