2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25861797
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
松下 真美 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (30613385)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 歯根 / 亀裂 / 赤外線サーモグラフィ / 超音波 / 鏡面反射ミラー |
Outline of Annual Research Achievements |
抜去歯をエポキシレジンに包埋し、硬化後に歯冠部分をエポキシレジンとともに除去した。ピーソーリーマー#1にて根管明示を行い、Kファイルおよびニッケルチタンファイルを用いて根管治療を行った。 歯軸方向に対して垂直に試料を1mm、2mm、3mmの厚さで薄切した。薄切切片に圧子を用いて荷重をかけ歯根亀裂モデルを作製した試料に対して、歯科用超音波治療器を用いて、超音波振動を与え、亀裂面に摩擦熱を発生させ、赤外線カメラで記録した後、解析を行った。 歯根亀裂の幅の測定については薄切切片に1目盛り200μmのグリットを置き、光学顕微鏡下で撮影した。画像解析ソフトを用いて得られた画像から亀裂幅を測定した。歯根亀裂の深さに関しては亀裂面と垂直になる用に切断面を設定し、低速精密切断機を用いて切断した。 また、臨床では歯根亀裂の検出にには歯科用マイクロスコープと鏡面反射ミラーが使用されており、根管内各所に存在し、直視が困難な部位にもこの検出法を適用するため、鏡面反射ミラーと赤外線サーモグラフィを使用して、亀裂が検出が可能であるかを判定した。 赤外線サーモグラフィ解析による歯根亀裂検出法において、視診やX線写真では検出困難な幅4.1~50μmの亀裂が検出可能であった。また、亀裂の深さに関しては0.79~3.22mmの検出を行ったが、検出限界と亀裂深さとの相関は認められなかった。以上より、亀裂の検出に関してはその深さに関わらず、幅4.1~50μmの亀裂が検出できた。鏡面反射ミラーを使用した実験においては鏡面像にても歯根亀裂の検出が可能であることが確認された。
|
Research Products
(1 results)