• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

歯髄炎の病態形成における歯髄細胞の細菌由来因子に対する自然免疫機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25861802
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

武川 大輔  徳島大学, 大学病院, 助教 (10632664)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords歯髄炎 / 歯髄細胞 / 自然免疫 / インターフェロンγ
Outline of Annual Research Achievements

近年、可能な限り生活歯髄を保存しようとする機運が高まってきており、どのような歯髄の状態なら歯髄保存が可能なのかを正確に知ることは非常に重要な課題である。本研究では、免疫系に対して調節作用を有する因子の一つであるインターフェロンγ(IFN-γ)に着目し、歯髄組織の自然免疫応答におけるIFN-γの役割について検討を行い、以下のような結果を得た。
1.TLRリガンドのみで刺激した歯髄細胞においてIL-6およびCXCL10の産生が認められ、その産生量はIFN-γと共刺激させることで相乗的に増加した。 2.NODリガンドのみで刺激した歯髄細胞においてIL-6およびCXCL10の産生は認められなかったが、IFN-γとの共刺激によりIL-6、CXCL10ともに産生が認められ、その効果はIFN-γ 濃度に依存して増大した。 3.免疫組織化学的解析により、炎症歯髄組織においてIDO陽性細胞の局在が確認された。 4.IFN-γで刺激した歯髄細胞において、IDOタンパクの発現が認められ、さらにその発現量はIFN-γとPam3CSK4,LPS,iE-DAP,MDPとを共刺激させることで増強された。 5.IFN-γで刺激した歯髄細胞にIDOインヒビターを作用させることで、CXCL10の産生量が濃度に依存して減少した。
これらの結果より、IFN-γが歯髄細胞のIDO発現や IL-6 CXCL10産生に影響を与えていることが明らかとなり、IFN-γが歯髄炎における歯髄細胞の生体反応において重要な役割を果たしていることが示唆された。
歯髄炎の病態形成におけるIFN-γの役割が明らかになることで、今後歯髄炎の病態解明だけでなく、歯髄炎の診断や新たな治療法の開発にも応用が期待できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Catechins inhibit vascular endotheliai growth factor production and cyclooxygenase-2 expression in human dental pulp cells.2015

    • Author(s)
      Tadashi Nakanishi, Kayo Mukai, Yoshitaka Hosokawa, Daisuke Takegawa and Takashi Matsuo
    • Journal Title

      International Endodontic Journal

      Volume: 48 Pages: 277-282

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modulatory Roles of Interferon-γ through Indoleamine 2, 3-dioxygenase Induction in Innate Immune Response of Dental Pulp Cells.2014

    • Author(s)
      Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Kanako Takahashi and Takashi Matsuo
    • Journal Title

      Journal of Endodontics

      Volume: 40 Pages: 1382-1387

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] シェーグレン症候群唾液腺におけるIP-10の役割2014

    • Author(s)
      青田桂子、山村佳子、山ノ井朋子、近藤智香、武川大輔、 可児耕一、高野栄之、桃田幸弘、東雅之
    • Organizer
      第51回日本口腔組織培養学会
    • Place of Presentation
      九州歯科大学(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [Presentation] Interleukin-17 がヒト歯髄線維芽細胞の炎症メディエーター発現に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      中西正、武川大輔、平尾功治、湯本浩通、松尾敬志
    • Organizer
      第141回 日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形市双葉町)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] ラット象牙芽細胞様細胞(KN3)における細菌関連病原因子に対する自然免疫反応の解析2014

    • Author(s)
      平尾功治、湯本浩通、篠原千尋、高橋加奈子、武川大輔、細川由樹、松尾敬志
    • Organizer
      第140回 日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(滋賀県大津市)
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi