• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

口腔癌の頸部リンパ節転移に対する新規磁性抗癌剤を用いた選択的ハイパーサーミア

Research Project

Project/Area Number 25861964
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

飯田 昌樹  横浜市立大学, 附属病院, 指導診療医 (70613511)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords口腔癌 / ハイパーサーミア / 新規磁性体 / ヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究では、細胞実験により新規磁性抗癌剤EI236によるヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞のアポトーシスの誘導、細胞遊走能の抑制を明らかにし、新規磁性抗癌剤EI236は抗腫瘍効果のみならず、ヒト由来扁平上皮癌細胞OSC19の細胞遊走能を低下させることを証明した。また、ヌードマウスBALB-c nu/nuの舌縁にヒト由来扁平上皮癌細胞OSC19を局所注射することにより、ヌードマウスの舌癌頸部リンパ節転移モデルを完成させた。
平成26年度における研究では、作成法を確立したヌードマウスBALB-c nu/nuの舌癌頸部リンパ節転移モデルに、新規磁性抗癌剤EI236を投与する際の最適濃度と投与量をLD50の理論に基づいて検討をおこない、決定した。この最適濃度と投与量で、新規磁性抗癌剤EI236をマウス舌癌頸部リンパ節転移モデルの舌に局所注射したところ、薬剤が頸部の転移リンパ節にも流入していることを病理組織学的に確認した。
このマウス舌癌頸部リンパ節転移モデルに新規磁性抗癌剤EI236を局所注射したものに対して、交流磁場装置を用いた磁場印加によるハイパーサーミアを週3回の頻度で、4週間行った。これについて舌腫瘍を摘出して各種染色による病理学的検討を行ったところ、癌細胞の消失を確認できた。さらに、鉄染色では新規磁性体EI236が腫瘍組織内に流入していることが確認できた。また、TUNEL染色ではアポトーシスが起こっていることが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画通り、新規磁性体EI236によるヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞のアポトーシスの誘導、遊走能の低下確認した。また、動物実験ではヌードマウスBALB-c nu/nuの舌癌頸部リンパ節転移モデルの作成、新規磁性体EI236を投与する際の最適濃度の検討、および舌癌頸部リンパ節転移モデルへの交流磁場下でのハイパーサーミアの治療効果の解析を行ったきた。以上のように計画した研究は過不足なく行うことができ、順調に進展しているものと考える。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、動物実験による新規磁性体EI236と交流磁場によるハイパーサーミアによる選択的ハイパーサーミアの治療効果の検討を行うことができたが、本学に新たに動物実験用のサーモトロンを導入したため、サーモトロンを用いたハイパーサーミアの治療効果の検討を行う予定である。動物実験用のサーモトロンは実際に臨床で使用されているものと同じ原理を用いているので、より臨床に近い評価が可能になると考えられる。

Causes of Carryover

動物実験にかかる経費が予定よりも安価に済んだこと。また、これまでに行った研究成果を国際誌に投稿予定であったが、追加実験を行った後に投稿することに方針変更したたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本学に新たに動物実験用サーモトロンを導入したため、交流磁場を用いたハイパーサーミアに加え、サーモトロンを用いたハイパーサーミアを行い治療効果の比較を行う。動物実験用のハイパーサーミアは実際に臨床で使用しているものと同じ原理を用いているので、より臨床に近い評価が可能となる。その結果をこれまでの研究結果と合わせて、国際誌に投稿する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 口腔癌頸部リンパ節転移への超選択的動注化学放射線療法とハイパーサーミアの併用療法2014

    • Author(s)
      小泉敏之,光藤健司,飯田昌樹,中島英行,岩井俊憲,小栗千里,廣田 誠,來生 知,藤内 祝
    • Organizer
      第59回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [Presentation] Clinical evaluation of thermochemoradiotherapy using retrograde superselective intra-arterial infusion for advanced oral cancer with cervical lymph node metastases2014

    • Author(s)
      Iida M, Mitsudo K, Ohara Y, Ohya T, Koizumi T, Nakashima H, Iwai T, Oguri S, Kioi M, Hirota M, Tohnai I
    • Organizer
      American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons 96th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Honolulu(USA)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [Presentation] Clinical evaluation of thermochemoradiotherapy using retrograde superselective intra-arterial infusion for advanced oral squamous cell carcinoma with cervical lymph node metastases2014

    • Author(s)
      Iida M, Mitsudo K, Ohara Y, Ohya T, Koizumi T, Nakashima H, Iwai T, Oguri S, Kioi M, Hirota M, Tohnai I
    • Organizer
      6th Asian Congress of Hyperthermic Oncology
    • Place of Presentation
      AOSSA(福井県福井市)
    • Year and Date
      2014-09-05 – 2014-09-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi