2016 Fiscal Year Annual Research Report
Building a model of nursing practices for victims of sexual violence immediately after the incident in obstetrics and gynecology
Project/Area Number |
25862210
|
Research Institution | Tokyo Ariake University of Medical and Health Sciences |
Principal Investigator |
家吉 望み 東京有明医療大学, 看護学部, 講師 (00582248)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 性暴力被害者支援 / ワンストップセンター / 性暴力被害者支援看護師 / SART / 産婦人科医療 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、①産婦人科医療における性暴力被害直後の被害者への看護師のケアの実際、②産婦人科医師が期待する被害者支援時の看護師役割、③性暴力被害者の望む被害直後の産婦人科医療、④性暴力被害者支援にあたる相談員が求める看護師の役割を明らかにし、産婦人科医療における性暴力被害直後の被害者への看護実践モデルを構築することを目的とした。 ①性被害者支援における看護ケアの実際に関して、性暴力被害者支援の実績がある看護師6名にインタビューを実施した。その結果、性暴力被害が被害者に及ぼす身体的、精神的影響に配慮しながら、二次被害を生じさせない関わりを実践していた。しかし、看護ケア提供の裏で看護師らは被害者に寄り添うということに困難感を抱いていることが明らかになった。②産婦人科医が看護師に期待する役割では、性暴力被害者支援経験のある産婦人科医に4名にインタビューを実施した。その結果、産婦人科医療の担う役割を適切な方法で、被害者に提供できるように協働する、精神的ケアや日常生活支援、多機関連携において看護師の役割を期待していた。また、より専門的なトレーニングの必要性も明らかになった。③性暴力被害当事者の産婦人科受診時の体験を6名にインタビューを実施し、「性暴力被害者の体験」および「性暴力被害者が産婦人科医療に望むケア」が明らかになった。④ワンストップセンターの相談員に、連携時に看護師に求める役割についてインタビューを実施し、被害者の生じるストレス反応を理解した関わりや専門のある看護実践が求められる役割であることが明らかになった。 以上の結果から、性暴力被害直後の被害者への看護実践として、【専門的医療・治療の提供】【身体状況のわかり易い説明】【ストレス反応の説明】【サポート先の情報と連携】【家族や付き添い者へのサポート】【自分が大切にされていると感じるケア】が求められることが明らかになった。
|
Research Products
(1 results)