• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

職域における発達障害の認識に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25862261
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

湯川 裕美(宇野裕美)  宮崎大学, 医学部, 助教 (10566417)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords産業保健 / 発達障害
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、職域における発達障害の認識について、産業看護職を対象にグループインタビューを行った。それにより、職域における発達障害を抱える労働者の現状や、産業看護職の認識、支援の現状が見いだされた。また、その中で支援の困難感もあることがわかった。具体的には、相談先がわからないといった困難感が挙げられた。今後、この研究課題について、人事・労務担当者側の現状をとらえさらに分析を進めていく必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は産業看護職を対象に調査を実施したが、人事・労務担当者への調査を実施しあわせて分析する必要があるため次年度以降の課題とする。

Strategy for Future Research Activity

宮崎県内の企業の協力を得て人事・労務担当者を対象に質問紙調査を実施する。その後産業看護職を対象に行った面接調査の結果とあわせて分析を行う。

Causes of Carryover

本年度は面接調査のみの実施となったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度以降質問紙調査を実施する際に、使用する用紙や封筒、郵送費および解答用紙の入力に際し人件費として使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 復職支援における産業看護職の役割と事業場内及び事業場外資源との連携に関する研究2014

    • Author(s)
      湯川裕美
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi