• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

小中学生のいじめ場面の行動における罪悪感と共感性に関する検討

Research Project

Project/Area Number 25870106
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

石川 隆行  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (50342093)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsいじめ場面 / 罪悪感 / 共感性 / 小学生 / 中学生
Research Abstract

本研究の目的は、小中学生を対象として、いじめ場面の行動における罪悪感と共感性を質問紙調査により測定し、以下の2点について検討することである。第1点目は、いじめ場面において加害、観衆および傍観行動をしてしまった際に、小学生と中学生の罪悪感がどのように喚起されるかについて明らかにする。第2点目は、いじめ場面の行動において喚起された罪悪感と共感性との関連について、小学生から中学生までの発達的変化の様相を詳細に分析することである。これらの目的により、いじめ場面の行動を加害、観衆および傍観と分類し、罪悪感と共感性の視点から解明することができ、従来展開してきたわが国のいじめ研究に新たな知見を提供できる。また、本邦での罪悪感研究は数少なく、学術的に高い意味をもつ。
当該年度は、本研究の目的にもとづき第I段階として、小学生を対象とした質問紙調査を実施した。研究対象者は小学校4年生、6年生であり、男女あわせて500名であった。対象者には、いじめ場面の加害、観衆および傍観行動における罪悪感質問紙と共感性質問紙を配布し、回答を求めた。いじめ場面については、現場の小学校教諭と検討を重ね、身体的いじめ、言語的いじめ、仲間外れおよびネットいじめに関する場面を設定した。
質問紙調査の回答を分析した結果、各いじめ場面の行動における罪悪感得点については、すべての場面、行動において、小学校4年生が小学校6年生よりも高く、女子が男子よりも高いことが明らかになった。また、各いじめ場面において、罪悪感と共感性の関連を検討したところ、加害、観衆および傍観行動をしてしまった際に感じる罪悪感に共感性が関連していることが明らかになった。これにより、児童の共感性を育成することで、いじめ場面における罪悪感を高め、いじめ行動を抑制できることが推測された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度の予定としていた研究の第I段階である小学校における質問紙調査を実施できた。

Strategy for Future Research Activity

次年度については、当初の研究実施計画にもとづき、研究の第II段階である中学生を対象とした研究を実施する。これにより、第I段階の小学生調査と同様、中学生のいじめ場面の行動における罪悪感と共感性を解明できる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 小学生のいじめ場面の行動における罪悪感と共感性の関連2014

    • Author(s)
      石川隆行
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20141107-20141109
  • [Presentation] 青年期における罪悪感について―自己愛的甘えと心理的負債感からの検討―2014

    • Author(s)
      石川隆行・稲垣実果
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140323
  • [Presentation] 青年期における自己愛的甘えと心理的負債感との関連について2014

    • Author(s)
      稲垣実果・石川隆行
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140323

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi