• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

サル下部側頭葉の対連合記憶神経回路:細胞間情報伝達のGranger因果性解析

Research Project

Project/Area Number 25870142
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平林 敏行  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60376423)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords霊長類 / 下部側頭葉 / 対連合記憶 / 多細胞同時記録 / 局所神経回路
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、下記の研究成果が得られた。図形間対連合記憶課題を遂行中のマカクザル下部側頭葉TE野と36野のそれぞれから多細胞同時記録を行い、記憶ニューロン間の機能的結合を領野間で比較した。その結果、想起神経回路の作動における重要なステップである、手がかり刺激保持ニューロンと想起図形表象ニューロンとの相互作用が、想起期間中に選択的に、かつ高次側の領野に当たる36野においてのみ見られることが明らかになった。本研究は、記憶想起期間における側頭葉局所回路の作動及び機能が、領野によって質的に異なることを見出した、初めての報告である。本研究結果は、The Journal of Neuroscience誌に受理された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、研究成果の一部を、論文としてThe Journal of Neuroscience誌に発表する事ができた。従って、研究は概ね順調に進展しているものと評価する。

Strategy for Future Research Activity

今後は、縦型多点電極を用いて記録されたデータを元に、皮質層間におけるニューロン間相互作用と、皮質層内におけるニューロン間相互作用の関係について解析を行い、それらの相互作用の性質の相違を明らかにする。

Causes of Carryover

研究が当初の計画に比べて早く進展し、その成果を論文として発表できた事により、物品費、及び消耗品費が予定よりも低く抑えられた為。

Expenditure Plan for Carryover Budget

現在新たに予定している実験に必要な物品、及び消耗品等の購入、並びに学会・論文発表に使用する計画である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Distinct neuronal interactions in anterior inferotemporal areas of macaque2014

    • Author(s)
      Hirabayashi T, Tamura K, Takeuchi D, Takeda M, Koyano KW, Miyashita Y
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 34 Pages: 9377, 9388

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.0600-14.2014

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Microcircuits for hierarchical coding of object-object association across inferotemporal areas of macaques2014

    • Author(s)
      Toshiyuki Hirabayashi, Keita Tamura, Daigo Takeuchi, Masaki Takeda, Kenji W. Koyano, Yasushi Miyashita
    • Organizer
      Neuroscience 2014
    • Place of Presentation
      Walter E. Washington Convention Center, DC, USA
    • Year and Date
      2014-11-19
  • [Presentation] サル下部側頭葉における物体の表象と記憶想起を司る局所回路の計算原理2014

    • Author(s)
      平林 敏行
    • Organizer
      記憶回路研究会
    • Place of Presentation
      生理学研究所(愛知県)
    • Year and Date
      2014-10-08
    • Invited
  • [Presentation] 見る、憶える、思い出す:大脳皮質ネットワークにおける知覚と記憶の神経メカニズム2014

    • Author(s)
      平林 敏行
    • Organizer
      第17回自然科学研究機構シンポジウム
    • Place of Presentation
      学術総合センター 一橋講堂(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-23
    • Invited
  • [Presentation] マカクザル下部側頭葉における物体の表象及び記憶想起を司る局所回路の計算原理2014

    • Author(s)
      平林 敏行
    • Organizer
      第37回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Invited
  • [Presentation] Microcircuit operation for representation and memory retrieval of objects in macaque temporal cortex2014

    • Author(s)
      Toshiyuki Hirabayashi
    • Organizer
      Collaborations in Neuroscience Symposium
    • Place of Presentation
      Max Planck Florida Institute for Neuroscience, FL, USA
    • Year and Date
      2014-05-10
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi