• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

緩和ケアの妥当な在り方に関する比較法的研究

Research Project

Project/Area Number 25870294
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

神馬 幸一  獨協大学, 法学部, 准教授 (60515419)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords医事法 / 終末期医療
Outline of Annual Research Achievements

1.研究対象
昨年度から継続して,終末期医療における法的・倫理的・社会的問題を中心に,国内外の研究者との情報交換を実施した。また,海外における議論も含めて,特にドイツ語圏を中心に,基礎的資料の収集及び整理を行った。

2.実施内容
我が国における終末期医療の刑事法的問題を巡る議論の概論的な整理を行った。その成果に関しては,法学系雑誌(神馬幸一「安楽死・尊厳死」法学教室418号〔2015年7月〕9-15頁)に掲載した。そこにおいて最終的に示したように,当該関連場面における実体法的な調整のみならず,適正な手続保障を目指す方向性を見定めたく構想中である。そのための比較法的な情報を改めて分析し直している段階である。また,認知症高齢者に関する法的・倫理的・社会的問題を検討する研究会に所属して,実務的な観点からの問題状況に関する情報収集を行った。そのことに関連して,ドイツ語圏における高齢者虐待に関する論文が翻訳中の段階にある。この翻訳から,介護の現場における高齢者が置かれた状況を把握することが可能になるものと思われる。更に,我が国では未だ検討が詳しくされていない「矯正医療における終末期ケア」の問題に関する比較法的な論考を発表する機会を得た(神馬幸一「刑務所という文化における終末期ケア」罪と罰53巻2号〔2016年3月〕41-43頁)。ここでは,主にスイスで実施されている刑務所医療の研究プロジェクトを紹介した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

調査を予定していた内容に関して,おおむね必要とされる資料の収集が完了し,現在,その分析が進行中である。

Strategy for Future Research Activity

今年度までに収集された資料を整理した上で,私見を関連学会で発表する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 刑務所という文化における終末期ケア2016

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Journal Title

      罪と罰

      Volume: 53(2) Pages: 41-43

  • [Journal Article] 安楽死・尊厳死2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 418 Pages: 9-15

  • [Journal Article] 医師に課される法的守秘義務の変容? ― 最決平成24年2月13日に関する管見2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Journal Title

      年報医事法学

      Volume: 30 Pages: 39-45

  • [Journal Article] ドイツにおける法曹養成と犯罪学教育2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Journal Title

      犯罪学雑誌

      Volume: 81(6) Pages: 181-185

  • [Journal Article] ドイツの犯罪学における近時の研究指導体制と教育状況(一)2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 98 Pages: 168-152

    • Open Access
  • [Presentation] 2014年度若手論文奨励賞受賞者を囲んで:法的守秘義務に関する倫理的多義性2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Organizer
      第27回日本生命倫理学会年次大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
    • Invited
  • [Presentation] なぜ,オーストリアの移植医療では,反対意思表示方式が採用できたのか2015

    • Author(s)
      神馬幸一
    • Organizer
      第45回日本医事法学会総会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-01
  • [Book] 『臓器移植と医事法』(第8章「ドイツ・オーストリア・スイスにおける臓器移植」を担当)2015

    • Author(s)
      甲斐克則,旗手俊彦,秋葉悦子,城下裕二,岩志和一郎,丸山英二,佐藤雄一郎,神馬幸一,磯部哲,中山茂樹,粟屋剛,朝居朋子,絵野沢伸
    • Total Pages
      320 (159-184)
    • Publisher
      信山社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi