2014 Fiscal Year Annual Research Report
海棲生物に存在するセレン化合物の生体内代謝および環境毒性学的機能の解析
Project/Area Number |
25870739
|
Research Institution | Showa Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
阿南 弥寿美 昭和薬科大学, 薬学部, 講師 (40403860)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | セレン / 水銀 / ICP-MS / LC-ICP-MS |
Outline of Annual Research Achievements |
必須微量元素の1つであるセレンは、生体内でグルタチオンペルオキシダーゼなどの抗酸化酵素に利用される他、直接的に無機水銀と反応することで、水銀の毒性を軽減することが知られている。自然界には無機態または有機態の様々なセレン化合物が存在しており、生体内における代謝経路や生理作用は摂取するセレンの化学形態によって異なる。本研究では海棲生物の主要なセレン化学形態であるセレノネインに着目し、哺乳類の生体内における代謝経路や生物学的利用能、生理作用、特に水銀解毒への関与を検証することを目的とした。 海産魚から抽出・精製したセレノネインを用い、ラットへの経口投与実験を行った。栄養レベルのセレン量としてセレノネインを摂取した時の体内動態を解析するために、ラット生体内に内在するセレンを1つの安定同位体(82Se)リッチな状態にすることで、微量なセレン代謝物の解析を可能にした。ラット体内のセレンを定量的および定性的に分析したところ、セレノネインは比較対象として用いたセレノメチオニンに比べ肝臓に蓄積しやすく、また、セレンタンパク質や尿中セレン代謝物への変換がされにくいことが示唆された。本研究では野生の海棲哺乳類や鳥類の肝臓においてもセレノネインが検出されることも明らかとされており、動物実験の結果はこれらを指示すると考えられた。 水銀解毒への関与について、精製したセレノネインと無機水銀およびメチル水銀との反応性をin vitroアッセイにより評価したが、いずれも直接的な反応性が低いことが示唆された。今後は、動物実験によるin vivoでの評価を行う予定である。
|
Research Products
(5 results)