2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25870751
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
高橋 塁 東海大学, 政治経済学部, 准教授 (30453707)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | チャンチャイ / エビ養殖 / ベトナム / VHLSS / 地域比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では工業化過程におけるベトナムに焦点をあて、チャンチャイと呼ばれる大規模農業経営の展開に着目し、その存立要因と経済発展に与える影響を次の3つの観点から分析する。1)大規模経営の存立要因を「土地生産性と農業経営規模の逆相関関係」という議論からとらえ、小規模な家族農業経営の有利性が説かれる発展途上国で、農業経営規模の拡大要因とその意義を明らかにする。2)農業経営規模の拡大が農業のみならず一国の経済発展全体に与える影響を考察する。3)歴史的背景や地理的、気候的要因によるベトナム農業の地域的多様性を考慮した比較研究を行う。 平成25年度は主として研究計画に沿ったマクロデータ収集と研究環境の構築に重点が置かれたが、平成26年度は、現地調査とマイクロデータの収集という本研究の根幹をなす実績が得られた。具体的には下記の通りである。1)本研究の基礎データとなるVHLSS(Vietnam Household Living Standards Survey)の2006年版、2008年版、2010年版を入手した。これらの家計レベルマイクロデータは、パネルデータを構築可能であり、また上記の「逆相関関係」を分析するために必要不可欠なものである。VHLSSは2012年調査も行われ、データも存在するが、まだデータセットとしてベトナム統計総局でまとめられておらず、今回は入手できなかった。研究代表者は今回のデータ収集でVHLSSならびにその前身となるVLSS(Vietnam Living Standards Survey)全ての利用可能なマイクロデータセットを入手したこととなり、現在分析を進めているところである。2)3月中旬にベトナム中部クアンガイ省ドゥックフォー県農村のチャンチャイ(エビ養殖)と南部メコンデルタ・ティエンザン省ゴーコン市農村のチャンチャイ(エビ養殖)を調査し、南北比較を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成25年度の実績では、やや研究の進展が遅れていたが、平成26年度はその遅れを取り戻す形で、ほぼ順調に研究計画を遂行できた。とりわけ、1)本研究の基礎データとなるVHLSS2006、2008、2010等のマイクロデータを入手することに成功し、大規模経営の存立要因について「土地生産性と農業経営規模の逆相関関係」という議論からより深い分析を可能にしたこと、2)平成25年度に実施できなかったベトナム中部クアンガイ省でのチャンチャイ調査に加え、南部メコンデルタのティエンザン省でのチャンチャイ調査も行い、管見の限り既存研究ではほとんど行われていないチャンチャイの中部、南部の比較分析を行ったこと、等が理由としてあげられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
既に「研究実績の概要」、「現在までの達成度」の項目で述べた通り、平成26年度は平成25年度で遅れていた研究の進展を取り戻す形で、ほぼ順調に研究を遂行することができた。平成26年度までの研究で、本研究の基礎的な資料、データは概ね収集されたので、平成27年度は、引き続きVietnam Migration Survey等の補足的なデータ収集および農村調査を行う一方、収集したデータの分析を精力的に進めていく。
|
Causes of Carryover |
既に「現在までの達成度」ならびに「今後の研究の推進方策等」で述べたように、平成25年度は、当初予定していたベトナム中部を主な対象としたチャンチャイ調査が実施できなかったが、平成26年度にベトナム中部と南部でチャンチャイの調査を実施した。ただし時間的な都合から、チャンチャイ(エビ養殖農場)調査が、本研究代表者が分担者として参加している基盤研究B「インドシナ稲作・精米・米輸出の150年」(課題番号24402025)の稲作調査と同時期になり、ベトナムへの渡航自体は基盤研究Bからの旅費支出で可能となった。そのため現地でのマイクロデータや資料の入手、研究機材の購入を中心に本研究プロジェクトからの費用支出が行われた。またVHLSSの2012年版を当初入手予定であったが、ベトナム統計総局でまだデータセットとして完成しておらず、入手ができなくなったことも理由としてあげられる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度は最終年度ということもあり、精力的に分析に取り組むが、既に述べたように補足的な資料やマイクロデータの入手にも引き続き努めるため、その費用に使用する。また平成26年度の経験を踏まえ、やや規模の大きな補足調査を行う計画があるため、旅費等にも使用される予定である。
|
Research Products
(2 results)