• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

睡眠不足・喫煙が引き起こす脂質の代謝異常とその検出マーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 25870868
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

宮田 聖子  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 助教 (40560917)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脂質解析 / 睡眠習慣 / 喫煙習慣
Research Abstract

動脈硬化症は、幼少期から始まっており、若年期の生活習慣が将来の動脈硬化症の発症と関連している。近年開発された質量分析計による包括的な脂質メタボローム解析は、病態モデル動物において脂質代謝の変化から疾患発症のメカニズムを探索することを可能とした。本研究では、質量分析計を用いて脂質メタボロームを包括的に解析し、①睡眠の質・睡眠時間の脂質代謝への影響、②喫煙の脂質代謝への影響、③唾液中の脂質成分と血液中の脂質成分との比較により、唾液による検査法の確立を目指す。
本研究では、大学生を対象に、生活習慣を調査し、血中の炎症マーカーの解析をおこなった。生活習慣の調査では、喫煙習慣(1日の喫煙本数および喫煙年数)、運動習慣(1回の運動時間と1月間の運動日数)、飲酒習慣(1回の飲酒量と1月間の飲酒日数)、毎日の起床・就床時刻および睡眠時間、不眠や過眠症状を調査した。不眠および過眠症状の調査には、それぞれピッツバーグ睡眠質問票およびエプワース眠気尺度を利用した。客観的な睡眠評価として24時間行動記録計を用いた。血中の炎症マーカーとして、TNFα、IL-1β、IL-6などを測定した。また、脂質解析用に血液および唾液採取をおこなった。さらに、脂質抽出法と膜表面抽出法による脂質メタボローム解析の手法を比較検討した。
睡眠時間の不十分な学生では、十分な睡眠時間をとれている学生と比べ、血中の炎症マーカーが上昇しているものが認められた。また、喫煙者では非喫煙者に比べ、血中の炎症マーカーが上昇しているものが認められた。さらに、喫煙後に喫煙前に比し、血中の炎症マーカーが増大する症例があった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、研究参加者を集めることができ、解析に必要な試料・資料を得ることができ、検体の測定は順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

膜表面抽出法および脂質抽出法による脂質メタボローム解析について詳細に比較し、いずれの方法が多量検体の迅速処理に向いているのかを検討していく。これまでの検討で、睡眠不足時や喫煙により血中の炎症マーカーが上がる症例を確認できており、これらの症例から脂質解析を順次進めていき、十分な睡眠時や非喫煙者の検体と比較することで、生活習慣の脂質代謝への影響を明らかにしていく。さらに、同一者の唾液検体により血中の脂質代謝変動と同様の変動が観察されるか検討していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

購入したパソコンが予算より低価格で購入できたため端数が生じた。
平成26年度中に他の消耗品などと合わせて使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The effects of acute treatment with paroxetine, amitriptyline, and placebo on equilibrium function in healthy subjects: A double-blind crossover trial2014

    • Author(s)
      Miyata S, Noda A, Iwamoto K, Takahashi M, Hara Y, Kojima J, Iidaka T, Ozaki N
    • Journal Title

      Int J Psy Clin Pract

      Volume: 18 Pages: 32-36

    • DOI

      10.3109/13651501.2013.813551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of aged garlic extract on left ventricular diastolic function and fibrosis in rats model of hypertension2013

    • Author(s)
      Hara Y, Noda A, Miyata S, Minoshima M, Sugiura M, Kojima J, Otake M, Furukawa M, Cheng XW, Nagata K, Murohara T
    • Journal Title

      Exp Anim

      Volume: 62 Pages: 305-310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Poor sleep quality impaired cognitive performance in older adults2013

    • Author(s)
      Miyata S, Noda A, Iwamoto K, Kawano N, Okuda M, Ozaki N
    • Journal Title

      J Sleep Res

      Volume: 22 Pages: 535-541

    • DOI

      10.1080/13607863.2013.790930

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of oxygen desaturation patterns in children and adults with sleep-disordered breathing2013

    • Author(s)
      Hara Y, Noda A, Miyata S, Otake H, Yasuda Y, Okuda M, Koike Y, Nakata S, Nakashima T.
    • Journal Title

      Am J Otolaryngol

      Volume: 34 Pages: 537-540

    • DOI

      10.1016/j.amjoto.2013.01.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心房細動と睡眠呼吸障害2013

    • Author(s)
      宮田聖子, 野田明子, 大竹宏直
    • Journal Title

      睡眠医療

      Volume: 7 Pages: 272-275

  • [Presentation] 大学生における運動習慣と認知機能との関係2013

    • Author(s)
      奥村望, 渡辺拓弥, 宮田聖子, 野田明子
    • Organizer
      第19回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20130713-20130714
  • [Presentation] Relation between excessive daytime sleepiness and cortical oxygenation during cognitive function task2013

    • Author(s)
      Miyata S, Noda A, Iwamoto K, Ozaki N
    • Organizer
      SLEEP 2013 Meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore USA
    • Year and Date
      20130601-20130605

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi