• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

転倒予防新戦略の開発に向けた転倒が多い地域環境要因の研究

Research Project

Project/Area Number 25870881
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

林 尊弘  日本福祉大学, 健康社会研究センター, 研究員 (40649787)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords転倒予防 / 一次予防 / 地域在住高齢者
Research Abstract

本研究の目的は,転倒予防の一次予防に着目し,協力自治体において約1万人の地域在住高齢者を対象としたコホート研究(2時点パネル調査)を行う.それにより,①「スポーツ組織への参加」などの身近で継続的に身体活動量を上げる環境が,地域在住高齢者の転倒予防に効果があるのか,②それらの組織に参加することで得られる社会的サポート・ネットワークなどが転倒予防に影響する間接的経路として存在するか,③住環境といった狭義の環境要因ではなく,近隣環境や地域環境が転倒に関連するかなどを実証的に明らかにする.その知見から個人と地域レベルの 2つのレベルで検討した,新しい転倒予防戦略を明らかにすることである.
平成25年度には,1. 既存データを活用した研究成果の発表,2.調査の準備と調査の実施に着手した.
1、 既存データを活用した研究では,①研究目的に記載した転倒歴とスポーツ組織への参加との関係性について,個人がスポーツ組織に参加しているもので転倒が少ないかといった個人レベルの分析を10万人のデータを用いて分析した.また,②転倒が少ない地域があるのか,あるとすれば転倒割合に関連する要因は何かを社会的要因に着目して小地域単位で分析した.そして,③個人での運動とスポーツ組織での運動とで転倒歴に違いがあるかを2010年調査の運動疫学版(約5,000人)のデータを用いて検証した.①,②に関しては,研究成果を論文にまとめ投稿し,アクセプトされている(印刷中).③については,データの分析を終了し,現在論文を執筆している.
2、平成25年度の調査の準備では,リハビリテーション学や社会疫学などの研究協力者と協議し,検証仮説の抽出と調査票の設計を進めた.調査の実施に関しては当初の計画通り,調査対象自治体の高齢者に対して平成25年11月に調査を実施した.現在,回答者データの分析準備をしている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り,1、既存データの分析,2、平成25年度調査の準備・実施とも進んでいる.

Strategy for Future Research Activity

引き続き,1、既存データを活用した研究成果の発表,2、平成25年度の調査のデータクリーニングとデータの分析を行い,研究成果を公表していく.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究成果の一部を発表する学会を,当初は平成25年1月に予定していたが,平成26年度に予定を変更したため.
平成25年度に予定していた研究成果の発表は,平成26年5月に学会にて発表する予定である.またその他の使用計画としては,データの入力・クリーニング費用や研究会の旅費,学会誌投稿料などに使用していく.

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Factors associated with falls in community-dwelling older people with focus on participation in sport organizations: The Japan Gerontological Evaluation Study project.2014

    • Author(s)
      T. Hayashi, K. Kondo, K. Suzuki, M. Yamada and D. Matsumoto
    • Journal Title

      BioMed Research International

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 転倒者が少ない地域はあるか-地域間格差と関連要因の検討-:JAGESプロジェクト.2014

    • Author(s)
      林尊弘, 近藤克則, 山田実, 松本大輔
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地域在住高齢の転倒歴に関連する要因-個人とグループとで運動の効果は違うのか-.2014

    • Author(s)
      林尊弘, 近藤克則, 山田実, 松本大輔
    • Organizer
      第49回日本理学療法士学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      20140530-20140601
  • [Presentation] 転倒歴とスポーツ組織への参加との関係-市町村別の転倒割合にも着目して-.2013

    • Author(s)
      林尊弘, 近藤克則, 山田実, 松本大輔, 鈴木佳代
    • Organizer
      第72回公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • Year and Date
      20131023-20131025
  • [Remarks] 日本老年学的評価研究(Japan Gerontological Evaluation Study)

    • URL

      http://www.jages.net/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi