• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

極端条件下における自動体外式除細動器使用時の安全性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25870972
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

堀 純也  岡山理科大学, 理学部, 講師 (70368611)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords自動体外式除細動器 / AED / 出力エネルギー損失 / 湿潤環境 / 低温環境 / 接触面積の低下
Outline of Annual Research Achievements

AEDは,公共施設や商用施設などにも普及し,一般市民が身近に使用できる環境が整ってきたといえる.しかし,一般市民は医療機器に精通しているわけではないため,意図せぬ使い方をする可能性がある.本研究では,水道水や生理的食塩水,海水を模擬した液体を用いてパッド間が濡れている場合のエネルギー損失について調べた.その結果,いずれの液体についてもパッド間に液体で経路が形成されない限り,エネルギーの損失はほとんど起きないことがわかった.しかし,電気伝導度の高い海水のような液体においては,経路が形成されると大きくエネルギーが低下し,人体よりも液体側に電流が流れてしまう可能性があることがわかった.ただし,胸壁表面が約48%程度その液体で占められる状況にならない限り経路が形成されることはなく,胸壁表面を拭き取って経路を断ち切れば大きな影響はないことがわかった.低温環境下にAEDを置いた場合については,AED本体への影響は確認できなかったが,電極パッドが使用できなくなる場合があることがわかった.具体的には,フィルムタイプのシートに電極材料が取り付けられているパッドの場合が問題であり,-6℃~-9℃付近でパッドを剥がす際に電極シート自体が破れて使用できなくなった.高温環境については60℃程度までは特に大きな問題は生じなかった.貼り薬等が貼られた状態でパッドを貼ってしまった場合を想定し,パッドの接触面積を減少させた場合の温度上昇についても調べたが,AEDの出力は10ms程度で終わってしまうせいか,パッド周囲の温度が大きく上昇することはなかった.ただし,接触面積が極端に小さくなると実験の過程で火花が飛ぶ場合があったため,やはり貼り薬等がある場合は剥がして使用するように指導しなければならないことが確認できた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 電極パッド間の液体がAEDの出力エネルギーに及ぼす影響2015

    • Author(s)
      堀 純也, 杉岡 竜馬, 三木 祥平, 堀次 咲貴, 十鳥 早矢, 江口 晃彦, 淺原 佳江
    • Journal Title

      医療機器学

      Volume: 86 Pages: 印刷中(6月号掲載予定)

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 発振器を利用したAEDの出力波形およびエネルギーの簡易測定法2014

    • Author(s)
      杉岡 竜馬,三木 祥平,堀 純也(指導教員)
    • Journal Title

      クリニカルエンジニアリング

      Volume: 25 Pages: 706-707

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] AEDのパッド接触面積が低下した場合における温度変化の検証2015

    • Author(s)
      堀 純也,木原 渉,的野 裕希,林 美沙希,淺原 佳江
    • Organizer
      第90回日本医療機器学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30
  • [Presentation] 自作の除細動器テスタにおいて電圧測定間隔の違いがエネルギー計算に与 える影響2015

    • Author(s)
      堀 純也,草野 貴俊,森本 悠真,淺原 佳江
    • Organizer
      第25回日本臨床工学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-24
  • [Presentation] AEDの使い捨てパッドに低温環境が与える影響2014

    • Author(s)
      堀 純也,森本 悠真
    • Organizer
      第43回日本医療福祉設備学会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都)
    • Year and Date
      2014-11-12 – 2014-11-13
  • [Presentation] AEDのパッド間に水分がある場合にエネルギーを出力した際の安全性に関する研究2014

    • Author(s)
      堀 純也,芝 真太郎,三木 祥平,杉岡 竜馬,堀次 咲貴,十鳥 早矢,江口 晃彦,伊藤 有加
    • Organizer
      第89回日本医療機器学会大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
  • [Presentation] PCオシロスコープを用いたAED対応型除細動器エネルギーテスタの試作2014

    • Author(s)
      堀 純也,三木 祥平,杉岡 竜馬,十鳥 早矢,堀次 咲貴,江口 克彦,芝 真太郎
    • Organizer
      第24回日本臨床工学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2014-05-10 – 2014-05-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi