2016 Fiscal Year Research-status Report
就労支援・職業教育教員の専門性向上eラーニングプログラムの開発
Project/Area Number |
25870986
|
Research Institution | Takamatsu University |
Principal Investigator |
藤井 明日香 高松大学, 発達科学部, 准教授 (00633257)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | チェックツールの開発 / 専門性の獲得時期 / 研修内容 / 進路指導担当教員 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでに職業教育を指導する教員の専門性向上研修としてeラーニングプログラムを開発するために,教員に求められている専門性の内容及びそれらの獲得時期について明らかにしてきた。また教員の専門性チェックツールを開発した。今後はeラーニング学習教材の作成及び教員の協力者とプログラムの効果検証が課題となっている。平成28年度は育児休業を取得したため,研究の大幅な進展はないが,日本発達障害学会及び日本職業リハビリテーション学会において,研究発表を行い,進路指導担当教員の研修要件及びeラーニングプログラムの学習内容に関する資料収集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
育児休業を取得したため,28年度は大幅な進展はしていない。今年度前年度からの遅れを取り戻すために計画的に研究課題を遂行する。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては,eラーニングプログラムを開発するにあたり,学習教材を作成し,それらを作成するためのプラットフォームを契約予定である。
|
Causes of Carryover |
育児休業を取得したため,研究を中断していたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当初計画の予定通り,学習教材開発ソフト等の購入及び研究発表,資料収集に使用予定である。
|