• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトNK細胞が増殖する新規ヒト化マウスによるin vivo細胞傷害性試験系の開発

Research Project

Project/Area Number 25871075
Research InstitutionCentral Institute for Experimental Animals

Principal Investigator

片野 いくみ  公益財団法人実験動物中央研究所, その他部局等, 研究員 (90442558)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsヒト化マウス / NK細胞 / ヒト免疫 / hIL-15 / hIL-2
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は、ヒト腫瘍細胞を傷害する能力の持つ機能的ヒトNK細胞が劇的に分化・増幅・維持するよう遺伝子改変を加えた免疫不全マウスを作製し、ヒトNK細胞
の抗体依存性細胞傷害活性(Antibody-dependent-elluler cytotoxicity, ADCC)活性をin vivoで検証することが可能となる実験システムを確立する事である。
申請者らが開発したヒトインターロイキン-2(hIL-2)遺伝子を導入した超免疫不全NOGマウス(NOG-hIL-2 Tgマウス)は、ヒト造血幹細胞を移植しヒト化すると、ヒト腫瘍細胞を傷害する能力を有する機能的成熟NK細胞が分化・増幅し、ヒト腫瘍細胞およびヒト抗体を併用することでin vivo ADCCモデルを確立することができた。
一方、ヒトインターロイキン-15(hIL-15)遺伝子を導入した超免疫不全NOGマウス(NOG-hIL-15 Tgマウス)も、ヒト造血幹細胞を移植することで機能的成熟NK細胞が劇的に分化・増幅したが、in vivo ADCCモデルを作製する上でバランスの良い実験プロトコールを確立をすることは困難であると評価した。従って、移植細胞をヒト末梢血から分離した成熟NK細胞に変更し、前年度に引き続き平成27年度も、NOG-IL-15 Tgマウスへ移植した後のヒト成熟NK細胞の特性解析およびヒト腫瘍細胞株に対する抗腫瘍活性の検証を行った。結果、NOG-hIL-15 Tgマウス内で増幅したヒト成熟NK細胞は、その分子生物学的特性は維持されているが、細胞傷害活性は減退することが明らかとなった。
ヒト成熟NK細胞の細胞傷害活性が維持/向上されることを目的とし、NOG-hIL-2/IL-15 double Tgマウスを作製し、ヒト成熟NK細胞移植実験を行ったが、NK細胞に少量混入していたヒトT細胞が急激に増幅したため、NK細胞に対する正確な評価が困難となった。従って、ヒトT細胞増幅を抑制できる移植条件を確立するために、NK細胞の精製方法およびヒト抗体投与による抑制効果を組み入れた検証実験を実施した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Predominant Development of Mature and Functional Human NK Cells in a Novel Human IL-2-Producing Transgenic NOG Mouse2015

    • Author(s)
      I. Katano, T. Takahashi, R. Ito, T. Kamisako, T. Mizusawa, Y. Ka, T. Ogura, H. Suemizu, Y. Kawakami, M. Ito
    • Journal Title

      Journal of Immunology

      Volume: 194 Pages: 3513-3525

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1401323. Epub 2015 Feb 23.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Human interleukin-15 transgenic NOG mice support the long-term maintenance of human mature NK cells from peripheral blood2016

    • Author(s)
      Ikumi Katano, Takeshi Takahashi, Ryoji Ito, Asami Hanazawa, Mamoru Ito
    • Organizer
      5th International Workshop on Humanized Mice (IWHM5)
    • Place of Presentation
      Switzerland, University of Zurich
    • Year and Date
      2016-01-28 – 2016-01-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Human interleukin-15 transgenic NOG mice support the long-term maintenance of human mature NK cells from peripheral blood2015

    • Author(s)
      Ikumi Katano, Takeshi Takahashi, Ryoji Ito, Asami Hanazawa, Yutaka Kawakami, Mamoru Ito
    • Organizer
      第44回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] ヒトIL-15遺伝子導入NOGマウスはヒト末梢血由来成熟NK細胞を長期間維持できる2015

    • Author(s)
      片野いくみ、高橋武司、伊藤亮治、花澤麻美、高橋利一、末水洋志 、河上裕、伊藤守
    • Organizer
      第62回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      京都、京都テルサ
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-30
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ヒトIL-15分泌免疫不全マウス2015

    • Inventor(s)
      伊藤守、片野いくみ
    • Industrial Property Rights Holder
      伊藤守、片野いくみ
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-107932
    • Filing Date
      2015-05-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi